オープンオムレツ

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

フライパンひとつで簡単調理、ブランチや休日の朝食に試してみてね~♥
このレシピの生い立ち
なんとなく、休日なのに早く目覚めてしまったのでありあわせで作ってみました~

オープンオムレツ

フライパンひとつで簡単調理、ブランチや休日の朝食に試してみてね~♥
このレシピの生い立ち
なんとなく、休日なのに早く目覚めてしまったのでありあわせで作ってみました~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 4個
  2. 牛乳 大さじ3
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  4. ピーマン(みじん切り) 1個
  5. 舞茸(みじん切り) 1/4パック
  6. プチトマト(乱切り) 4個
  7. ロースハム(短冊切り) 4枚
  8. プロセスチーズ(角切り) スライス2枚
  9. 塩胡椒 少々
  10. ベーキングパウダー 1.5g
  11. オリーブ油(具炒め用) 小さじ2
  12. オリーブ油(オムレツ用) 小さじ2
  13. バター(オムレツ用) 15g

作り方

  1. 1

    具を表示のようにカットして準備する。

  2. 2

    卵はしっかりと溶きほぐし、塩胡椒、牛乳、ベーキングパウダーを加えてよくかき混ぜる。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を中火で熱し玉ねぎと舞茸を炒めてからピーマン、プチトマト、ハムを炒め塩胡椒をして火を止める。

  4. 4

    3をいったん皿に取り出し、フライパンをキッチンペーパーで拭ってからオリーブ油とバターを加えて中火にかける。

  5. 5

    3の具を2に入れ、プロセスチーズも加えて混ぜ、4がしっかり熱したら、一気に流し入れ蓋をして弱火から中火で5,6分焼く。

  6. 6

    5の表面が乾いてきたら弱火にしてフライパンの周囲を竹串を回し入れて滑らせ、焦げ付きがないことを確認する。

  7. 7

    フライパンに皿をかぶせ反してオムレツを皿に移す。切り分けてケチャップを添える。

コツ・ポイント

具はありあわせでいいんです。今回も冷蔵庫にあるもので作りました~
ベーキングパウダーでふっくら仕上げます。
フライパンが十分に熱してから卵液を入れてください。そのまま火加減に注意して中火~弱火で5,6分待つだけです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ