抹茶とあずきのパウンドケーキ

ゆきんぐ。 @cook_40208535
どちらかというと和のお菓子が好きな家族の意見を基に分量を調整してできたレシピです。
このレシピの生い立ち
ぜんざいがあまった時に思いつきで混ぜたら、しっとり美味しくできたので、それからはあずき入りが定番となりました。
抹茶とあずきのパウンドケーキ
どちらかというと和のお菓子が好きな家族の意見を基に分量を調整してできたレシピです。
このレシピの生い立ち
ぜんざいがあまった時に思いつきで混ぜたら、しっとり美味しくできたので、それからはあずき入りが定番となりました。
作り方
- 1
バターを泡だて器でクリーム状になるまでよく練る。
- 2
1にグラニュー糖を2回に分けて加え、白っぽくふんわりするまで混ぜる。
- 3
卵を溶きほぐし、2に2回に分けて加えて、よく混ぜる。
- 4
◎の材料をふるっておく。3に3回に分けて粉類と牛乳の順に交互に加える。
最後の1回はゴムべらでさっくりと混ぜる。 - 5
4にあずき缶を混ぜる。
- 6
型に入れ、180℃に温めたオーブンで30分程焼く。
コツ・ポイント
グラニュー糖の2割程度を黒糖にしてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
簡単&本格♪抹茶とあずきの和風パウンド 簡単&本格♪抹茶とあずきの和風パウンド
混ぜて焼くだけ、味は本格♪ 秋は焼き菓子がおいしい季節です。抹茶とあずきで作る和のスイーツです。行楽のおやつにもどうぞ☆ めろんぱんママ -
抹茶と小豆のマーブルパウンドケーキ 抹茶と小豆のマーブルパウンドケーキ
【管理栄養士レシピ】藤枝特産の抹茶を使ったマーブルケーキ。しっとりした味わいが楽しめます♪市販のケーキに比べ甘さ控えめ! 藤枝市保健センター -
-
抹茶のと小豆のしっとりパウンドケーキ♥ 抹茶のと小豆のしっとりパウンドケーキ♥
カテキンを使って簡単しっとりパウンドケーキ(#^.^#)濃厚で上品な味わいを家庭で再現してみましょう\(^o^)/ しまお★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18955101