簡単ライスペーパーコロッケ

YODARe:さん
YODARe:さん @cook_40209479

モチモチサクサクパリパリ
このレシピの生い立ち
とりあえず、コロッケの小麦粉→とき卵→パン粉の工程がめんどくさいことから。

簡単ライスペーパーコロッケ

モチモチサクサクパリパリ
このレシピの生い立ち
とりあえず、コロッケの小麦粉→とき卵→パン粉の工程がめんどくさいことから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. じゃがいも 中4個
  2. 長芋 1個
  3. ライスペーパー 6枚
  4. 粉末シチューの素 小匙1杯
  5. 塩胡椒 少々
  6. 粉末パセリ
  7. ピザソース
  8. サラダ油
  9. ラード

作り方

  1. 1

    じゃがいもを茹でる。
    (DAISOなどの百均で売ってるレンジで茹でれるものを使いました。)

  2. 2

    じゃがいもを軽くつぶす

  3. 3

    長芋を細かく刻む

  4. 4

    軽くつぶしたじゃがいもと刻んだ長芋をまぜあわせる

  5. 5

    ④で混ぜ合わせたものに、シチューの素と塩胡椒する。

  6. 6

    ライスペーパーを水につけて、ふやかしてから⑤でつくったタネをライスペーパーでまく。

  7. 7

    ⑥で作ったものに、パン粉をつけて、フライパンに多めのサラダ油をひいて、少しラードをいれ揚げ焼きする。

  8. 8

    ピザソースをかけて、パセリをかける。

  9. 9

    ※お好みで、タネの中にチーズをいれたり、ピザソースをコロッケソースとかにしてもいいと思います。

コツ・ポイント

おいしくなーれと呪文をかけながら、あげること。lineしながら、料理は駄目よ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YODARe:さん
YODARe:さん @cook_40209479
に公開

似たレシピ