【揚げ出し豆腐のカリカリ揚げ玉のせ】

☆s4☆ @m6s4h2
【ワーママ】の工夫料理(^^♪
揚げ出し豆腐に、カリカリの揚げ玉をのっけて…。ふわふわ~!カリッ!
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐のアレンジレシピ!
作り方
- 1
材料はこんな感じ。
(今回は絹豆腐で作っています) - 2
豆腐は1/8の大きさに切ります。
- 3
キッチンペーパーにのせ、水切り。
- 4
片栗粉をまぶします。
- 5
焼くよりやや多めの油(記載外)を熱してコロコロ転がしながら揚げ焼き。
- 6
焦げ目がついたらひっくり返し、裏面も同じように焼き、網の上などにのせて、油をきっておきます。
- 7
下準備完了~!
- 8
★を鍋で煮立たせます。⑦の豆腐を入れてサッと煮ます。
- 9
豆腐を取り出し、器に盛っておきます。
- 10
水溶き片栗粉(記載外)でお好みのとろみ具合になるよう調整します。
- 11
器に盛った豆腐に、⑩のあんをお好みの量かけ、揚げ玉と小葱をのせたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
※いつもの揚げ出し豆腐に、揚げ玉をプラスし
ふわふわ~な中にカリッとした食感が◎
※かけダレは、お好みのとろみ加減で調整。
そのままだとちょっぴり濃いかな?と思う
くらいが、食べた時に丁度良いです。
似たレシピ
-
揚げない…煮るの☆揚げ出し豆腐風 揚げない…煮るの☆揚げ出し豆腐風
揚げ玉を使って揚げずに揚げ出し豆腐に♪煮る+あと乗せでサクじゅわっのW食感をお楽しみください!余った揚げ玉の救済にも! 料理ニガテ系女子☆ -
残ったてんかすで美味しい揚げだし豆腐風! 残ったてんかすで美味しい揚げだし豆腐風!
豆腐をフライパンんでソテーして、だし汁に天カスを入れて「揚げだし豆腐風」にしてみました。とっても簡単で美味しかったです!!お試しください。 りねりね -
-
-
-
-
-
簡単★美味【揚げ出し豆腐★干しエビあん】 簡単★美味【揚げ出し豆腐★干しエビあん】
【働くママ】の工夫料理(^^♪いつもの揚げ出し豆腐に干しエビあんをかけて!香ばしくって美味♪カルシウム・鉄も豊富♪ ☆s4☆ -
天かすで なんちゃって揚げ出し豆腐冷奴 天かすで なんちゃって揚げ出し豆腐冷奴
冷奴に天かすをのせると あら不思議(*^^*)揚げ出し豆腐の味になりますよ 簡単で美味しいから家飲みのおつまみに最適です MOE**0831* -
居酒屋気分◆揚げずに簡単◆揚げ出し豆腐 居酒屋気分◆揚げずに簡単◆揚げ出し豆腐
揚げ出し豆腐って手間がかかるし大変!でも天かすだけでこんなにも揚げ出し豆腐みたいになるんですよ☆友人との飲み会でも好評☆ ひよちん
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18967922