簡単!屋台風味の唐揚げ(*´ω`*)

れんげまま @cook_40055072
下味しっかりで冷めても美味しいです♪
お弁当にもどうぞ(*‾∇‾)ノ
大量に作って冷凍しとけば朝楽チン☆
このレシピの生い立ち
いつも醤油で味付けしてたのですが、揚げると焦げるから白だしにしてみました( ´∀`)
簡単!屋台風味の唐揚げ(*´ω`*)
下味しっかりで冷めても美味しいです♪
お弁当にもどうぞ(*‾∇‾)ノ
大量に作って冷凍しとけば朝楽チン☆
このレシピの生い立ち
いつも醤油で味付けしてたのですが、揚げると焦げるから白だしにしてみました( ´∀`)
作り方
- 1
鶏肉をキッチンばさみで一口大に切る。
※包丁で切るより切りやすいしまな板汚れない♪ - 2
切った鶏肉を大きめのジッパー付き袋に入れる。
- 3
2の袋に☆の調味料を入れる。
- 4
空気を含ませてジッパーを閉じる。
しっかり閉じたらフリフリコロコロさせて調味料を混ぜる。 - 5
ジッパー袋から空気をしっかり抜いてなるべく密着させる。
1時間から1日くらい冷蔵庫で味を染み込ます。 - 6
だいぶ味が染み込んだら片栗粉と空気を入れてまたフリフリコロコロさせて片栗粉を全体に絡ます。
- 7
油を160℃に温めて10個ずつくらい5分揚げたら出来上がり♪
※きっちり5分で中まで火が通ります。 - 8
残った唐揚げはそのままジッパー袋に入れて冷凍出来ます!
レンジで1分~1分半温めてください♪
※温めすぎると固くなります
コツ・ポイント
味付けに醤油じゃなくて、白だしを使っているので揚げても焦げにくく良い色に仕上がります☆
ジッパー袋で味が染み込みやすく洗い物も少ない♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18983475