シャキシャキれん根好きの筑前煮

りーりんのお家レシピ @cook_40141926
シャキシャキれん根が好きな方は是非♪
大根も入れてますが好きな具材で作って下さい。
このレシピの生い立ち
れん根はシャキシャキが好きなので、いつもこんな炊き方をしていました。
もしかしたら、シャキシャキ好きな方もいるかも~と載せてみました♪
シャキシャキれん根好きの筑前煮
シャキシャキれん根が好きな方は是非♪
大根も入れてますが好きな具材で作って下さい。
このレシピの生い立ち
れん根はシャキシャキが好きなので、いつもこんな炊き方をしていました。
もしかしたら、シャキシャキ好きな方もいるかも~と載せてみました♪
作り方
- 1
下準備
こんにゃくは、ちぎって(好みに切って)湯がいておく。
竹の子もパックのものなら、切って湯がいておく。 - 2
下準備
スナックえんどうもサッと湯がいておく。
れん根は切って酢水につけておく。 - 3
下準備
大根は切ってそのままでもいいですが
できれば、米のとき汁で湯がいておく。 - 4
フライパンに油をいれ切った鶏もも肉を炒める。
横のコンロで鍋に水を入れ火にかけておく。 - 5
人参・干ししいたけ・たけのこ・大根を入れ炒め油をなじませる。
- 6
鍋の中に炒めた具材を入れる。
灰汁が出たら小まめに取る。 - 7
調味料を入れ
(味付けし)
こんにゃく・小芋を入れ蓋をして炊く。 - 8
材料が煮え煮詰まってきたら、すき間をあけ、れん根を入れる。ここからは蓋はせずれん根に火を通す。(れん根の色が変わります)
- 9
こんな感じ
- 10
彩りにスナックえんどうを入れたら出来上がり♪
- 11
出来上がり♪
コツ・ポイント
シャキシャキが好きな方は、れん根を入れたら蓋はしないで下さい。
柔らかくなってしまいます。しっかり煮詰めて下さいね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984619