とろとろジューシーなニラ入り餃子!

sa10ri工房 @cook_40198798
豚バラを使うことでジューシーに!今回はキャベツを使いました。そのまま食べても、タレをつけても!
このレシピの生い立ち
我が家の餃子は豚ひき肉でなく、豚バラ肉をひき肉にして作ります。
その都度、白菜だったりキャベツだったりするので、備忘録に。
とろとろジューシーなニラ入り餃子!
豚バラを使うことでジューシーに!今回はキャベツを使いました。そのまま食べても、タレをつけても!
このレシピの生い立ち
我が家の餃子は豚ひき肉でなく、豚バラ肉をひき肉にして作ります。
その都度、白菜だったりキャベツだったりするので、備忘録に。
作り方
- 1
キャベツとニラはみじん切りにし、生姜とニンニクをすりおろします。豚バラ肉はフードプロセッサーでひき肉にします。
- 2
おすすめの調味料です!こちらの「ギョーザの具味付用」(富士食品工業株式会社)を1袋使います!
- 3
☆をひき肉に加えてよく練ります。この段階ではかなりゆるい状態です。
- 4
キャベツとニラを加えて混ぜます。
- 5
お好みの皮に包んで、フライパンやホットプレートで焼きます。
- 6
手前がニラ餃子です!
奥の「とろとろプリプリエビ餃子」もおすすめです!一緒にどうぞ!ID:18989557
コツ・ポイント
餃子の素を使わない場合、醤油小2を追加するとより味が付きます。
味の濃さとしては、そのままでも美味しく、タレにつけても濃すぎないくらいです。
☆主に使用している調味料☆
餃子の素→富士食品工業
和風だしの素→味の素 ほんだし
似たレシピ
-
*ジューシー餃子* こどもと一緒ごはん *ジューシー餃子* こどもと一緒ごはん
野菜たっぷりなのにジューシーで皮がパリパリ!下味をつけてそのまま食べても美味しいです!3歳が5個、1歳が6個食べます…!FUETAmam
-
-
-
-
ジューシー★ニラ鯖餃子!決め手はゼラチン ジューシー★ニラ鯖餃子!決め手はゼラチン
ニラを入れることで魚臭さが和らぎ、ゼラチン効果で、ふっくらジューシーにしがります。味がついているのでそのままでOK! とまとママ☆ -
-
キャベツがたっぷり!ジューシー餃子♪ キャベツがたっぷり!ジューシー餃子♪
キャベツがたっぷりめなので!沢山食べれます! ジューシーでキャベツの甘みたっぷりの手作り餃子お試しあれ・・♪ しおんかのんママ -
肉汁ジューシー!かにかま入り餃子 肉汁ジューシー!かにかま入り餃子
いつもの餃子にかにかまを入れるだけで、魚介の旨味があふれる肉汁ジューシー餃子になります!タレなしでそのまま召し上がれ♪ サクラユキ。 -
春キャベツたっぷり☆ジューシー餃子 春キャベツたっぷり☆ジューシー餃子
春キャベツ大量でジューシーに☆もちろん普通のキャベツでもOKですよヾ(*´∀`)ノ゙ビール進みます(笑)遥翔ΜAΜA
-
旨味あふれるジューシー餃子☆☆☆ 旨味あふれるジューシー餃子☆☆☆
バラ肉を使うことでとってもジューシー✨旨味が詰まっているので、何も付けずに熱々を一度食べてみて下さ〜いψ(´ڡ`♡)♪ kanaぴょん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18987881