コブミカンの葉で☆いわしとごぼうの甘露煮

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

山椒に似た清涼感ある風味が、程よく味を引き締めてくれて、美味しい甘露煮ができました。
このレシピの生い立ち
コブミカンの葉を頂いたので、煮つけに使用したところ、美味しくできたので覚書に。

コブミカンの葉で☆いわしとごぼうの甘露煮

山椒に似た清涼感ある風味が、程よく味を引き締めてくれて、美味しい甘露煮ができました。
このレシピの生い立ち
コブミカンの葉を頂いたので、煮つけに使用したところ、美味しくできたので覚書に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし(小さめ) 12匹くらい(正味200g位)
  2. ごぼう 1/2本位
  3. 生姜 スライス3~4枚
  4. コブミカンの葉 2~3枚
  5. 100cc
  6. ◎醤油 大さじ2
  7. ◎砂糖 大さじ2
  8. ◎みりん 大さじ2
  9. ◎酒 大さじ2
  10. ◎酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    いわしは頭、内臓を取って綺麗に洗い、水気を拭き取る。。

  2. 2

    ごぼうは斜め切りにする。生姜はスライスしておく→お好みで刻んで頂いても。

  3. 3

    圧力鍋に◎の材料を入れて、沸いてきたら1と2を加える・

  4. 4

    蓋をして強火で煮て、おもりがふれたら、弱火にして、15分位加圧する。蓋をしたまま圧が下がるまで自然放置。

  5. 5

    圧が下がったら、蓋を開けて、煮汁にとろみが出るくらいまで、弱火で煮つめる。

  6. 6

    できあがり。

  7. 7

    今回使用した、コブミカンの葉です。山椒に似た香りが特徴です。

コツ・ポイント

いわしが大きめの時は、20分位加圧して下さい。煮つけ加減は、ごぼうでもいいので少し味見をして、辛すぎない程度に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ