牡蠣とたこのオイル煮

えみぽんず @cook_40145289
おい。ツマミ~!
あいよっ!と出せる、時短で急な来客にも対応できるおもてなし(^w^)
このレシピの生い立ち
小振りの加熱用しか手に入らなかったので(;_;)
牡蠣とたこのオイル煮
おい。ツマミ~!
あいよっ!と出せる、時短で急な来客にも対応できるおもてなし(^w^)
このレシピの生い立ち
小振りの加熱用しか手に入らなかったので(;_;)
作り方
- 1
あまりにも分量がアバウトなので、写真を乗せます(;´_ゝ`)
3日持つので、パスタや、パンにからめて食べます(*^^*) - 2
牡蠣を流水で丁寧に洗い、水気を切る。
材料を切っておく。 - 3
全ての材料を切り終えたら、水気を切った牡蠣に塩をふり、牡蠣とタコ以外の材料とオリーブオイルを多目に鍋に入れ火をつける。
- 4
オイルに香りが移ったら、タコと牡蠣を投入。
すべて弱火でしてください。
この時、アクが出たらすくう。 - 5
3分、弱火で煮て(これは、好みです)
火を止める。
私は、ふっくらした牡蠣が好きなので
このくらいです。 - 6
完成♪
好みで、薄切りレモンや、キュウリの浅漬けを添えて(*^^*)
コツ・ポイント
牡蠣を丁寧に洗う事。
牡蠣には元々塩味がついてるので、塩は少量で大丈夫です☆
その方が後からアレンジで、パスタに絡める時や、チャーハンにしたいときに塩加減が調整しやすくなります(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
牡蠣のオイル煮<簡単オードブル> 牡蠣のオイル煮<簡単オードブル>
オードブル、パスタなどこれからのパーティーシーズンにはもって来いの一品です。オイルで煮あがったプリンプリンの牡蠣をご召し上がれ~白ワインは勿論の事、あっさりした軽い赤ワインとも相性がいいですよ。 湘南の魔女まもりん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18993978