鶏ミンチとプチトマトde蓮根の挟み揚げ

わっぱdeごはん @cook_40117566
トマトの酸味とブラックペッパーがアクセントな少し変わり種の天ぷらです。あっさり食べられますので是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
京都の小料理屋さんで教えて貰ったレシピを自分なりに少しアレンジしてみました(o^^o)♪
鶏ミンチとプチトマトde蓮根の挟み揚げ
トマトの酸味とブラックペッパーがアクセントな少し変わり種の天ぷらです。あっさり食べられますので是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
京都の小料理屋さんで教えて貰ったレシピを自分なりに少しアレンジしてみました(o^^o)♪
作り方
- 1
蓮根は3mm位の厚みにスライスして水にさらしておく。(偶数で用意して下さい)
- 2
鶏ミンチに塩少々とおろし生姜を加えて粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。
- 3
①の水分を良く拭き小麦粉(分量外)を軽く振りかける。
- 4
②を③の上に薄く広げる。(半量には何も乗せずに)
- 5
④の上にスライスしたプチトマトを乗せる。
- 6
⑤を残りの蓮根で挟む。
- 7
小麦粉又は天ぷら粉を水で溶き揚衣を作る。天ぷらよりも少しゆるめの方が具材に馴染みやすいです。
- 8
⑥を⑦に側面もキッチリくぐらせ170度の油でカラリと揚げる。この時トマト側を下にして入れると剥がれません。
- 9
お皿に盛り付けてブラックペッパーを振りかける。あればレモンを添えて、お塩で食べてください♪
コツ・ポイント
揚衣をが全体にしっかりと馴染むようにすると失敗がありません。トマトは水分が少ないものの方が揚上がりがカラリとしますよ。気になるようならキッチンペーパー等で予め拭き取っておいてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もっちりサクサク♪ れんこんのはさみ揚げ もっちりサクサク♪ れんこんのはさみ揚げ
れんこんで海老とひき肉のタネを挟んで天ぷらにしたボリュームいっぱいのおかずです。柚子胡椒や塩・お醤油・てんつゆなど・・・食べる時にはお好みの調味料でどうぞ! Piano_icm -
-
-
さっぱり!梅味のレンコンのはさみ揚げ さっぱり!梅味のレンコンのはさみ揚げ
フライパンで作るレンコンのはさみ揚げです。梅肉でさっぱり食べられます。追記:人気検索でトップ10になりました♪ やぶいぬシェフ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18994279