簡単♪レアチーズケーキ

C:Blue
C:Blue @cook_40089658

出来るだけ覚えやすい分量で作ったレアチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
いつも作っている我が家のレアチーズケーキです。
分量の生クリームと水切りヨーグルトは、その時の気分で使い分けています。※水切りヨーグルトを使用する場合は、レモン汁控えめにした方が良いかも。

簡単♪レアチーズケーキ

出来るだけ覚えやすい分量で作ったレアチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
いつも作っている我が家のレアチーズケーキです。
分量の生クリームと水切りヨーグルトは、その時の気分で使い分けています。※水切りヨーグルトを使用する場合は、レモン汁控えめにした方が良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm円形1台
  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム(または※水切りヨーグルト 200cc(※200g)
  3. 砂糖 50g
  4. 牛乳 50cc
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. 卵黄(コクを足すため。お好みで省略可) 1個
  7. レモン 大さじ1
  8. ※お好みのボトム 適量

作り方

  1. 1

    ※お好みのボトムを型の底に敷いておく。(画像はレシピID : 18240923の スポンジケーキ3枚スライスで1枚分)

  2. 2

    ゼラチンに水大さじ1(分量外)を加えてふやかした後、70℃くらいに温めた牛乳に混ぜて溶かす。

  3. 3

    ボールにクリームチーズを入れて柔らかく練り(電子レンジや湯煎を使うと楽)、砂糖を入れて混ぜ、卵黄を加える。

  4. 4

    3に、生クリームを少しずつ入れて滑らかになる様に混ぜ合わせる。

  5. 5

    4に、2と、レモン汁を混ぜ合わせた後、漉して滑らかにし、型に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固めて完成。

  6. 6

    ※ボトムはラングドシャクッキーの生地でも◎。ふっかりした食感のボトムに仕上がります。

  7. 7

    ※全卵(卵白だけでも可)+バター+砂糖+薄力粉を同重量で混ぜ、型の底に敷き、予熱180℃、燃焼160℃で20分焼きます。

  8. 8

    ※ボトムの代わりにベイクドチーズ(レシピID : 18231330)でWチーズケーキにしても濃厚で美味しいです。

  9. 9

    ★ちなみに、手作りケーキをCUT後、12×12cm位のホイルやシートで包むと手土産等にラッピングするのも楽ですよ。

  10. 10

    ★正方形の対角線上にケーキを乗せ、両脇に沿って折り、先を折り曲げます。

  11. 11

    ★画像は12.5cm角に切ったクッキングシートを使いました。(ケーキは18cmホールを12CUT)

コツ・ポイント

滑らかに混ぜ合わせ、漉す事で舌触りの良いレアチーズケーキになります。
※生クリーム使用でこってり濃厚に。水切りヨーグルト使用でさっぱりめ、少し低コストに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
C:Blue
C:Blue @cook_40089658
に公開
手間無く、出来るだけ簡単に、がモットー。お料理は独学ですので、単なる料理好き主婦の道楽レシピと思ってご了承を・・・                    娘のキッチンです→『な~ち』https://cookpad.wasmer.app/kitchen/6027740無事に大学卒業!管理栄養士の国家試験合格!22年〜独り立ち!(母ちょっと寂しい…w)
もっと読む

似たレシピ