
HBでバターロール☆
HBで面倒な生地作りを短時間で出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
バターロールの生地で色々なパンを作りたいと思ったので^^
作り方
- 1
ご自宅のHBに上の材料のドライイーストまで全て入れてパン・ピザ生地ボタンを押す
- 2
パンケースから取り出した生地をスケッパーで14等分にする(生地が傷むので手でちぎらないようにする)
- 3
2を表面が滑らかになるように丸め、水で濡らして硬く絞ったふきんをかけて、約20分休ませる
- 4
生地を転がして円錐形にし、めん棒で細長く伸ばす。
- 5
幅の広い方から巻いていく
- 6
クッキングシートを敷いたオーブン皿に巻き終わりを下にして並べ、霧吹きをして約35度で30分~40分発酵させる
- 7
オーブンを180度で予熱する
- 8
発酵させたらドリュウルをはけでぬり、180度に予熱したオーブンで約15分焼く
コツ・ポイント
分割や成形がしやすいように、強力粉を少量つまんでコネ板・めん棒・生地にフルと良いです!
似たレシピ
-
-
ホームベーカリーでバターロール ホームベーカリーでバターロール
全部の材料をホームベーカリーに入れて発酵までお任せ♪バターの量を減らせばシナモンロールなど出来ちゃいます♪冷凍も可能です ♡☆よーこ☆♡ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18997037