お昼の鍋焼きうどん「海老天&卵入り」

松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067

味が濃いくて甘めのつゆでちょっと辛めです。水を少し足して調節して下さいね。✨人気検索top10にありがとうございます✨
このレシピの生い立ち
温かいうどんが食べたくてお家で作って食べました。

お昼の鍋焼きうどん「海老天&卵入り」

味が濃いくて甘めのつゆでちょっと辛めです。水を少し足して調節して下さいね。✨人気検索top10にありがとうございます✨
このレシピの生い立ち
温かいうどんが食べたくてお家で作って食べました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん(冷凍)1玉 ★めんつゆの調味料
  2. 《具》 水180ml
  3. シイタケ1コ しょうゆ45ml
  4. 長ネギ1/4本(お好みで) みりん45ml
  5. 油あげ(お好みで) 顆粒和風だし小さじ1/2
  6. ほうれん草4株
  7. お湯(茹でよう)適量
  8. 氷水(ほうれん草用)適量
  9. カマボコ(半分)
  10. 卵1コ
  11. 天かす(海老天でも)

作り方

  1. 1

    フライパンに水を入れて沸いたらほうれん草を入れて茹でます。

  2. 2

    茹で上がったほうれん草を氷水につけて
    おきます。

  3. 3

    ほうれん草を食べ易い長さに切り
    (3㎝幅のざく切り)に
    します。

  4. 4

    お皿に取り分けて
    ラップをして
    冷蔵庫で冷やします。
    (時間を置く場合)

  5. 5

    椎茸は軸を落として
    薄切りにします。

  6. 6

    長ネギは5mm幅の斜め切りにします

  7. 7

    油あげは1㎝幅に切ります。

  8. 8

    カマボコは半月に
    切ります。

  9. 9

    鍋か土鍋にめんつゆの材料を入れ沸騰したら、

  10. 10

    冷凍うどんを入れます

  11. 11

    シイタケを入れます。

  12. 12

    三つ葉、白菜、
    もやし(冷凍)を
    入れて(有れば)

  13. 13

    野菜に火が通ったら、
    ⑧と④、卵を入れ蓋をして穴から蒸気が出たら蓋を開け天かす(海老天)を乗せたら、出来上がり。

  14. 14

    ✨人気検索top10に
    入りました。有難うございます(^.^)✨
    (2018/11/14)

コツ・ポイント

つゆが濃いめなので、水を少し足して調節して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松潤LOVE♥️♥️
松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
に公開
明日からまた、新しいスマホに変わるので宜しくね🙇
もっと読む

似たレシピ