高菜たまご炒飯♪

ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928

シンプル炒飯♪
高菜漬け・たまご・長ネギのみ!

このレシピの生い立ち
夜に米大量に残った日に、朝ご飯でと思い作っておいた炒飯。

高菜たまご炒飯♪

シンプル炒飯♪
高菜漬け・たまご・長ネギのみ!

このレシピの生い立ち
夜に米大量に残った日に、朝ご飯でと思い作っておいた炒飯。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分程
  1. 冷やご飯(冷やご飯じゃ無くてもOK) 人数分
  2. 高菜漬け 一握り程
  3. 2〜3個
  4. 長ネギみじん切り 20センチ程
  5. にんにく・しょうが(すりおろしでもみじん切りでも) お好みで♪
  6. ごま 適量
  7. お味つけ
  8. 味覇 小さじ1/2程
  9. 醤油 ちょろり
  10. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ごま油とにんにく・しょうが入れて火をつけ、高菜漬けもGO!
    軽く炒め水気を飛ばします。

  2. 2

    溶き卵GO!
    まだ溶き卵は生あたりでご飯もGO!
    炒めてる最中、味覇もGO!

  3. 3

    半生溶き卵と高菜ご飯を混ぜ合わせながら炒め〜卵ポロポロになったら長ネギプラぁ〜す♪

  4. 4

    最後、鍋はだから香り付け程度の醤油をちょろり、味みて薄ければ塩胡椒で味を整える。
    シンプル旨い!
    高菜たまご炒飯♪完成!

  5. 5

    余ったら味変もGOOD♪
    【石焼ビビンバ風炒飯〜フライパンでサーブ♪】はこちら→レシピID:19022469

  6. 6

    楽チン炒飯♪
    【桜海老と納豆海苔炒飯〜簡単ランチに♪】はこちら→レシピID:19017605

  7. 7

    【キムチチャーハン!また激辛で〜】はこちら→レシピID:20441081

  8. 8

    【ガーリックライス】はこちら→レシピID:18888636

コツ・ポイント

溶き卵、生加減でご飯入れるとポロポロに仕上がります♪
高菜漬けの塩気によって、味付けは調整下さい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928
に公開
日常のおうちごはんを載せさせて頂いております。つくれぽ頂け毎回嬉しく拝見させて頂いております。ありがとうございます(^^)ブログ【ぬくぬくぱくり。】も、よろしかったら遊びに来てくださいませ!
もっと読む

似たレシピ