
巻き巻きシリーズ2♪コンニャク巻き巻き
コンニャクでかさを増して、満腹になろう!
このレシピの生い立ち
糖尿食の1つです。コンニャク、良いのよ。
作り方
- 1
コンニャクを5mm幅くらいにスライスしておく。
- 2
えのき、まいたけは、ほぐしておく。
- 3
豚スライスを広げて大葉1枚を敷き、コンニャク、えのき、まいたけを巻き巻き。
- 4
薄力粉をふり、満遍なくコロコロ。
- 5
フライパンに胡麻油を敷き、巻き巻きをならべる。この時、巻き終わりを下にして先に焼く。
- 6
肉の色が変わって焼き色が付いたら、みりん、料理酒、出汁醤油(麺つゆ)、砂糖を加え、絡めていく。
- 7
照りが出て来たら、一味唐辛子を好きなだけ掛けて馴染ませて出来上がり。
- 8
盛り付けて、いりごま振って召し上がれ。
コツ・ポイント
コンニャクを厚く切り過ぎると、巻き巻き出来なくなります。巻き終わりを下にして、先に焼くのが重要かも。しっかりめのお味なので、日本酒なんてのもアリかもです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19023901