小松菜と鶏肉の炒めもの☆

けんちゃんmama♪ @cook_40075048
なんとも簡単な(^◇^;)レシピですが、メインのおかずが物足りない、、、ってときに作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に期限が迫った鶏こまがあったので、ちゃちゃっと炒めてみました☆
作り方
- 1
小松菜は3〜4㎝くらいの長さにカット。
鶏こま肉じゃない場合、小さめの一口大にカットしておいてください。 - 2
たまごを割りほぐし、熱したフライパンにサラダ油をひいて炒る。
完全に火は通さず、まだちょっと半熟かな?ぐらいで取り出す。 - 3
同じフライパンにごま油を熱して、鶏肉を炒める。
こちらはしっかり火を通してください。焼き目がつくくらいがいいかも♪ - 4
小松菜の茎の方を加えて炒める。しんなりしてきたら、葉っぱ部分も加えて炒める。
- 5
小松菜がしんなりしたら、たまごを戻し入れ、塩コショウで味付け。加減はお好みでどうぞー( ´ ▽ ` )ノ
コツ・ポイント
最初たまごを炒めるときに完全に火入れしないことです♪少し手間だけど、たまごと鶏肉たちを別々に炒めることで、たまごがふわっと仕上がります♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19028737