レンジで簡単 蒸し野菜バター醤油味

Cook早施行時
Cook早施行時 @cook_40202902

レンジで作るジャガイモといろんな野菜、そしてソーセージの蒸し料理です。画像は湯気が立つほど できたてホヤホヤなもの。
このレシピの生い立ち
以前、じゃがバターを作ったとき、付け合わせでブロッコリーとにんじんも一緒に入れてレンジでチンしたら良いカンジに仕上がりました。なので野菜の種類や量を増やし、ソーセージも入れて本格的なおかずにしてみようと思って作りました。

レンジで簡単 蒸し野菜バター醤油味

レンジで作るジャガイモといろんな野菜、そしてソーセージの蒸し料理です。画像は湯気が立つほど できたてホヤホヤなもの。
このレシピの生い立ち
以前、じゃがバターを作ったとき、付け合わせでブロッコリーとにんじんも一緒に入れてレンジでチンしたら良いカンジに仕上がりました。なので野菜の種類や量を増やし、ソーセージも入れて本格的なおかずにしてみようと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも(小) 10個
  2. ブロッコリー ひと口サイズのもの10個ぐらい
  3. かぼちゃ 1/4 個
  4. ピーマン 2個
  5. ソーセージ 6本(シャウエッセン使用)
  6. 白菜 4枚
  7. しょうゆ 大さじ 半分
  8. 30cc
  9. バター 20~30g
  10. ひとつまみ程度
  11. コショウ お好みでパラパラと

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむく。むき終ったら半分よりも深め(6割ぐらい)に十字の切り込みを入れる。

  2. 2

    かぼちゃを厚さ1cmぐらいに切って種を取り除く。ひと口サイズぐらいにカットする。

  3. 3

    ピーマンは縦半分に切って種を取り除き、幅3cmずつぐらいに切り分ける。

  4. 4

    ソーセージに適当に切れ目を入れておく。

  5. 5

    白菜は5cm四方ぐらい大雑把に切る。肉厚で硬い部分は取り除いても良い。硬い部分は味噌汁の具にするなど有効利用すべし。

  6. 6

    大きめの耐熱容器に白菜を敷きつめ、その上にじゃがいも・ブロッコリー・かぼちゃ・ピーマン・ソーセージを載せる。

  7. 7

    野菜などの上に適度な大きさに切り分けたバターをバラバラに載せ、塩コショウをまんべんなく振りかける。

  8. 8

    水としょうゆを混ぜたものを上からまんべんなく注ぐ。その後、ほんの少しだけすき間が空くようにラップをして電子レンジへ。

  9. 9

    500Wの電子レンジで20分ほど加熱すればできあがり。盛りつけの際には底にたまったバター醤油味のソースをかけて。

コツ・ポイント

今回は使わなかったけれど、にんじんを入れても美味しくできます。ソーセージの皮をパリッと硬めにしたいときは野菜より上に載せるといいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cook早施行時
Cook早施行時 @cook_40202902
に公開

似たレシピ