茄子と豚ひき肉のピリ辛炒め

caterina
caterina @cook_40052690

レンチンで油を控えた茄子の炒め物です。
ニンニクと生姜の風味でご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
定番メニューのローテーションになってしまうので、大好きな茄子の違う食べ方がないかと、餃子を作った時に残った豚ひき肉と合わせてみました。

茄子と豚ひき肉のピリ辛炒め

レンチンで油を控えた茄子の炒め物です。
ニンニクと生姜の風味でご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
定番メニューのローテーションになってしまうので、大好きな茄子の違う食べ方がないかと、餃子を作った時に残った豚ひき肉と合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長茄子 1本(150g)
  2. 豚挽肉 50g
  3. ニンニク 5g
  4. 生姜 15g
  5. 唐辛子 小1/2
  6. オイスターソース 大1
  7. 日本酒 大2
  8. 醤油 小1/2
  9. メイプルシロップ 小1
  10. オリーブオイル 小1

作り方

  1. 1

    長茄子は乱切り。

  2. 2

    ニンニクと生姜は摩り下ろす。

  3. 3

    ピリ辛好きなので、輪切りの唐辛子を小1/2使いますが、お好みで。

  4. 4

    ①の茄子をレンジで1分チンしておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルと豚ひき肉を入れ、火をつける。

  6. 6

    ひき肉をほぐしならら、②のニンニク、生姜③の唐辛子を加え炒める。

  7. 7

    調味料を加え、火を弱めて更に炒める。

  8. 8

    ひき肉に完全に火を通す。

  9. 9

    ④の茄子を加え炒める。

  10. 10

    ひき肉と茄子が絡んだら出来上がり。

コツ・ポイント

茄子をさっと油通しして作ると色も綺麗で美味しいのですが、油の取り過ぎになるので、レンジでチンしています。
私はあんかけが苦手なので、炒めるだけですが、お好みで水溶き片栗粉でとろみをつけてもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caterina
caterina @cook_40052690
に公開
スウェディッシュマッサージやエステの仕事をする中で、行き着いたのが「美肌と健康を作るのは、化粧品やサプリではなく、やっぱり毎日の食事」だという事。『食べる事は生きる事』を座右の銘に、ローフードマイスターでもあり、糖質制限食を心がけている、日々の簡単レシピをゆるゆると分かち合えたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ