明太子とろろde冷しゃぶ

gengetsu @cook_40044021
このたれ、そのままご飯にのっけても美味しい!
このレシピの生い立ち
冷しゃぶ用にちょっと変わったたれを・・と、ある食材で考えてみた。
明太子とろろde冷しゃぶ
このたれ、そのままご飯にのっけても美味しい!
このレシピの生い立ち
冷しゃぶ用にちょっと変わったたれを・・と、ある食材で考えてみた。
作り方
- 1
長芋はすりおろす。明太子は薄皮に切り込みを入れ、皮をやぶらぬように包丁の背かスプーンで中身だけほぐしとる。
- 2
長芋と明太子をまぜ、明太子の塩辛さをみながら、だし醤油を少しずつ加える。
- 3
水菜は3センチくらいのざく切り。ざるにあげて水気をきっておく。皿に盛りつける。
- 4
沸騰したお湯でまずもやしをゆがく。ざるにあげて水気を切り、皿に盛る。続いて豚をゆがき、野菜の上にのせる。
- 5
豚肉で野菜を巻きながら、たれにからめていただく。
コツ・ポイント
混ぜるだけの簡単なものなので・・コツなんてありません。この時期なので「冷しゃぶ」といっても氷水にとらず、ゆがいたらそのまま盛りつけました。
似たレシピ
-
-
-
サッパリ♩豚冷しゃぶのトロロがけ サッパリ♩豚冷しゃぶのトロロがけ
豚肉とポン酢味の山芋でスタミナ満点ですがサッパリといただけます。ほんのり味付きのシャキシャキもやしと一緒にどうぞ ぽんた(お酒大好き) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19058042