ふろふき大根

ちぃたんママレシピ!
ちぃたんママレシピ! @cook_40053387

あんかけで食べると身体中が温まります。この時季から食べたくなる1品です。
このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらってアレンジして作ってみました。

ふろふき大根

あんかけで食べると身体中が温まります。この時季から食べたくなる1品です。
このレシピの生い立ち
祖母に教えてもらってアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 片栗粉 適量
  3. 醤油 適量
  4. 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて面取りする。

  2. 2

    鍋に水を入れ大根を入れて火にかける

  3. 3

    水から煮た大根が半透明になってきたら器にいれる。

  4. 4

    大根を煮た水の中に醤油、水とき片栗粉を入れ、一煮だちさせてあんかけを作る。

  5. 5

    あんかけの状態になったら器に入れた大根にかければ出来上がり。

コツ・ポイント

大根を同じ大きさに切り揃えると、水から煮るときに均等に火が入ります。
あんかけを作る時もお好み味や量で作ってみるのもありです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃたんママレシピ!
に公開
よろしくお願いします。m(*_ _)m料理が大好きな1児(小学1年生の男の子)のママです。レシピや料理のレパートリー、フォロワーやつくレポも増やしていければと思ってます。ぜひフォローしてください。^ - ^
もっと読む

似たレシピ