さつまいもみかん

マイオリジナルレシピ
マイオリジナルレシピ @cook_40050466

ハッサクのよい香り。味つけなしで自然のおいしさ
このレシピの生い立ち
オリジナルレシピ

さつまいもみかん

ハッサクのよい香り。味つけなしで自然のおいしさ
このレシピの生い立ち
オリジナルレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人~三人分
  1. さつまいも 二~三人分
  2. ハッサク 半分
  3. 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもはピーラーで皮を剥き、食べやすく乱切り。
    ハッサクは皮を剥き一袋ずつにし、種を出しておく。

  2. 2

    平たい鍋にさつまいもとハッサクを入れ、ひたひたの水を加え、蓋をして中火でさつまいもが柔らかくなるまで煮る。

コツ・ポイント

夏みかんなどでも作れます。ハッサクは苦みが気にならない方は袋ごと、気になる方は袋を外して、または輪切りに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイオリジナルレシピ
に公開
油は身体に必要です。食卓で白ごま油をかける、バター、チーズなどを必ず摂取して下さい。テフロンフライパン使用、調理に油を使わないため。レシピは、作り方、分量など変更する場合があります。
もっと読む

似たレシピ