かぶのザラメ漬け

*北国の自然農畑*
*北国の自然農畑* @cook_40181049

ザラメと酢で漬けるかぶの漬物です。
このレシピの生い立ち
畑で採れたかぶの消費と長期保存のため。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぶ 500g
  2. 塩(下漬け用) 大さじ1
  3. 漬け汁
  4. ザラメ糖 150g
  5. 120cc

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむき、3mm前後の厚さで食べやすい大きさに切り、塩を入れて揉みこむ。そのまま2~3時間置く。

  2. 2

    出てきた水分を捨て、かぶを水で洗って塩を抜き、手でギュッと絞って水気を切ってからタッパーに入れる。

  3. 3

    上からザラメと酢をかけ、封をして一晩置く。

  4. 4

    翌日ザラメが溶けるので、軽くかき混ぜて全体になじませる。このまま冷蔵庫で1~2日漬ければ食べ頃です。

  5. 5

    冷蔵庫で数週間保存できます。

コツ・ポイント

◇かぶの切り幅は好みで調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

*北国の自然農畑*
に公開
自然農(耕さず、農薬・肥料を持ち込まず、草や虫を敵としない農法)で野菜作りをしています。ブログ https://yamanomajo.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ