ひじきの煮物

ともんがちゃん @cook_40081180
友達のお母さんが作ったのが美味しくて教えてもらいました。大豆が大好きなのでたくさんいれました。
このレシピの生い立ち
お母さんの友達が持ってきてくれて
すごく美味しかったので
おしえてもらいました。
ひじきの煮物
友達のお母さんが作ったのが美味しくて教えてもらいました。大豆が大好きなのでたくさんいれました。
このレシピの生い立ち
お母さんの友達が持ってきてくれて
すごく美味しかったので
おしえてもらいました。
作り方
- 1
ひじきを水で戻して
水を切る
ニンジン、油揚げを切っておく。
油揚げは今回そのまま使いました。 - 2
調味料の砂糖、醤油、酒は混ぜ合わせておく
フライパンに油を敷きひじきを入れて炒める - 3
ひじきを一分ほど炒めたら
ニンジン、油揚げを入れてニンジンに火が通るまでしっかり炒める
火は中火から弱火の間くらいで - 4
調味料を入れて蓋をしたり開けたりして
蒸らしたり水分を飛ばしたり
味がしっかり染み込むように弱火でことことと。 - 5
水分が全部飛ぶ前に水煮大豆を入れて混ぜ合わせて3分くらいしたら味見して様子を見て
火をとめて冷ます。出来上がり
コツ・ポイント
ひじきをしっかり炒めることがコツです☆
あと5:3:3の比率が黄金の比率です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
和食の基本★分量簡単!大豆とひじきの煮物 和食の基本★分量簡単!大豆とひじきの煮物
和食の基本★分量簡単!!冷凍も可能な大豆とひじきの煮物。大豆を沢山いれて美味しく栄養摂っちゃいましょ♩RiiiiiN★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19075053