牛肉とひじきの炒め煮

katsuraちゃん
katsuraちゃん @cook_40037840

牛肉の脂でうまみUP!レンジ使用で時短&冷凍可でお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
職場の方に教わりました。
小松菜やしめじを入れても美味しいそうです。

牛肉とひじきの炒め煮

牛肉の脂でうまみUP!レンジ使用で時短&冷凍可でお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
職場の方に教わりました。
小松菜やしめじを入れても美味しいそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フライパンにた~っぷり
  1. 乾燥ひじき 約35g
  2. 牛バラ肉(こま切れ) 約120g
  3. 薄口醤油 大さじ5
  4. みりん 大さじ1.5
  5. 顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻す。
    深めの耐熱皿にひじきがかぶるくらいの水を入れて、600wのレンジで約2分半チンする。

  2. 2

    牛肉を適当に細かく切る。

  3. 3

    フライパンに油を引き、牛肉、ひじきの順番で炒める。

  4. 4

    牛肉に火が通ったら調味料を入れ、水分を飛ばすように炒め煮したら完成。

コツ・ポイント

牛肉はある程度、脂があるものがいいです。それが旨みとなります。ひじきに火が通っているので、炒める時間は短くても大丈夫です。出汁醤油を使う場合は、顆粒だしは入れなくていいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
katsuraちゃん
katsuraちゃん @cook_40037840
に公開
ちょいちょい~っと作って、いかに手がかかってそうに見せるかが課題です♪2020年、2022年に子供が産まれてからログインすらままならず、つくれぽにお返事出来ずで申し訳ないです。こんな素人のレシピで作ってくださる皆様に、感謝しかありません。初めて作ってくださる方、リピしてくださる方、忙しい中つくれぽを送ってくださる方、本当にありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ