冷凍肉のステーキ

クック5D0ES3☆
クック5D0ES3☆ @cook_40217751

冷凍肉を解凍せずにそのまま焼く。簡単!素早く!ジューシー!計20分で完成
このレシピの生い立ち
ふるさと納税返納品の冷凍肉を使用し、1人分のステーキを効率良く作る為

冷凍肉のステーキ

冷凍肉を解凍せずにそのまま焼く。簡単!素早く!ジューシー!計20分で完成
このレシピの生い立ち
ふるさと納税返納品の冷凍肉を使用し、1人分のステーキを効率良く作る為

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍肉 1枚
  2. 1振り
  3. コショウ 1振り
  4. ワイン 小さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍肉に塩、コショウを軽く両面に振って、更にワインを表面が濡れる程度に掛けておく。

  2. 2

    フライパンとステーキ用蓋をコンロにかけ軽く温める。

  3. 3

    冷凍肉の側面を軽く焼く。
    (肉汁を閉じ込める為)
    側面を焼き終わったら、ステーキ用蓋を載せ15-20分程中火で焼く

  4. 4

    蓋を開けて油をキッチンペーパーで拭き、肉を裏返し、ワインを入れて、直ぐに蓋をして、2-3分焼く。

  5. 5

    完成!
    ピンク色だが充分に火が通って居る。

コツ・ポイント

フッ素加工のフライパン、ステーキ用の蓋を用意。弱火・中火で15分位焼く。油を時々キッチンペーパーで拭いておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック5D0ES3☆
クック5D0ES3☆ @cook_40217751
に公開

似たレシピ