鰹の天ぷら 5色あんかけ

三島食品 @cook_40102197
鰹の天ぷらに5色の吹流しをイメージしたあんをかけたお祝いメニュー。
このレシピの生い立ち
「勝負に勝つ」、「スクスク育つように」と意味を込め、鰹や筍を食べる風習がある端午の節句。さくっとした鰹の天ぷらに絡んだ和風だしのあんが美味!(春)
鰹の天ぷら 5色あんかけ
鰹の天ぷらに5色の吹流しをイメージしたあんをかけたお祝いメニュー。
このレシピの生い立ち
「勝負に勝つ」、「スクスク育つように」と意味を込め、鰹や筍を食べる風習がある端午の節句。さくっとした鰹の天ぷらに絡んだ和風だしのあんが美味!(春)
作り方
- 1
鰹は約1cmの幅に切る。
- 2
カレー粉をまぶす。
- 3
Aを合わせて天ぷらの衣を作る。
- 4
鰹に衣を付けて180℃の油でからりと揚げる。
- 5
かぼちゃは種を取り、4cmの長さの細切りにする。
- 6
人参は皮をむき、4cmの長さの細切りにする。
- 7
たけのこは4cmの長さの細切りにする。
- 8
ピーマンはヘタと種をとり、4cmの長さの細切りにする。
- 9
生椎茸は石づきをとり、薄切りにする。
- 10
フライパンにサラダ油を熱し、かぼちゃ、人参、たけのこ、ピーマン、生椎茸を加えて炒めて火を通す。
- 11
湯と『うどんスープ』を加え、ひと煮立させる。
- 12
水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける。
- 13
鰹を皿に盛り付けて、(12)のあんをかける。
- 14
鰹と昆布のエキスをバランスよくミックスした、粉末状の和風だしの素です。一般家庭に使いやすいように、個袋包装しています。
コツ・ポイント
カレー粉をまぶすことで魚の臭みがとれ、また、味のアクセントになります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単豪華☆シュウマイの天ぷらあんかけ☆ 簡単豪華☆シュウマイの天ぷらあんかけ☆
冷凍シュウマイを天ぷらにして、レンジで作ったあんを絡めてみました♪簡単で冷めてもサクサクとろ~りです(^^) くるくるくるたん -
-
タラの天ぷら、あんかけ丼(サワラでも可) タラの天ぷら、あんかけ丼(サワラでも可)
ありきたりの「魚の天ぷら」を「あんかけ」をして丼(どんぶり)にしました。あっさり、おいしく仕上がります。サリー1号さん
-
-
-
-
サンマの天ぷら、トロ~リ和風あんかけ! サンマの天ぷら、トロ~リ和風あんかけ!
☆2009年9月に、レシピカードに掲載されました☆サンマの天ぷらの上から野菜たっぷりの和風あんかけをかけました♪ さっちゃん←元こ茄子 -
-
簡単♡カリカリ茄子天ぷらのミンチあんかけ 簡単♡カリカリ茄子天ぷらのミンチあんかけ
カリカリ茄子の天ぷらに旨味たっぷりのあんかけが美味しい!茄子に切れ目を入れるだけで華やかに美味しさアップ♡ きこりカフェ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19087480