ヤリイカのパエリア

Gonbao
Gonbao @gonbao

ヤリイカの旨味がしみ込んだ、美味しいパエリアです。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
テレビ朝日 ごはんジャパン 2016年 2月27日放送 銀座エスペロ 葉山 馨一シェフのレシピ

ヤリイカのパエリア

ヤリイカの旨味がしみ込んだ、美味しいパエリアです。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
テレビ朝日 ごはんジャパン 2016年 2月27日放送 銀座エスペロ 葉山 馨一シェフのレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 0.5合
  2. 人参  (みじん切り) 1/2本
  3. 玉ねぎ (みじん切り) 1/2個
  4. にんにく(みじん切り) 2片
  5. ヤリイカ(輪切り) 1~2杯
  6. アサリ 適量
  7. プチトマト 適量
  8. 青ねぎ (小口切り) 1/2本
  9. 塩、胡椒 少々
  10. ヒュメドポアソン(顆粒) 1袋を200mlに溶く
  11. 白ワイン 大さじ2
  12. トマトペースト 1袋(18g)
  13. レモン 適量(1個程度)
  14. バジル 適量
  15. サフラン 適量(ひとつまみ)
  16. オリーブオイル(炒め用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    オリーブオイルを熱したパエリアパンにヤリイカを投入、オリーブオイルに旨味と香りを移していく。

  2. 2

    次に玉ねぎ、人参、にんにくを投入して炒めていく。

  3. 3

    さらにサフランを投入して少し炒め、トマトペーストを追加、旨味と酸味を加える。

  4. 4

    最後に青ねぎを投入し炒める。

  5. 5

    生米を投入し、塩、胡椒、白ワイン、ヒュメドポアソンを加えて炒める。

  6. 6

    水を足し、少し芯が残っている状態になったら、アサリ、トマトを並べ、アルミフォイルで蓋をして米が好みの硬さになるまで煮る。

  7. 7

    最後に、強火にして
    鍋を回しながら鍋の周辺部に炎を当て焦がし10分ほど蒸らす。

  8. 8

    お好みでレモンとバジルを飾る。

  9. 9

    鯛のアラから出汁を取り、海老も加えて作ったバージョン。

コツ・ポイント

最後に強火にして鍋を焦がすと、香ばしさが増します。パエリアパンは30cmサイズを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ