蒸しバターケーキ

soumama34
soumama34 @cook_40151656

きめ細かくふんわり美味しく仕上がるレシピです。このフワフワ感がたまりません。
このレシピの生い立ち
有元葉子さんの『無水鍋で料理する』のあんずの蒸しバターケーキを参考に作っています。自分には甘すぎたので砂糖を減らしました。レーズンを入れたり、季節のジャムを混ぜたりして楽しんでいます。

蒸しバターケーキ

きめ細かくふんわり美味しく仕上がるレシピです。このフワフワ感がたまりません。
このレシピの生い立ち
有元葉子さんの『無水鍋で料理する』のあんずの蒸しバターケーキを参考に作っています。自分には甘すぎたので砂糖を減らしました。レーズンを入れたり、季節のジャムを混ぜたりして楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. 大2個
  4. 無塩バター 100g
  5. 砂糖 70
  6. レーズン お好みで

作り方

  1. 1

    ★の薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるっておく。卵は卵白と卵黄ににわける。

  2. 2

    大きなボウルにバターを入れて泡立て器で白くなるまでかき混ぜ、砂糖を2~3回に分けて入れる。

  3. 3

    別のボウルで、卵白も泡立て器でかきまぜ、固めにつのが立つまで泡立てる。

  4. 4

    バターのボウルに卵白と★を入れさっくり混ぜ合わせる。ペーパーカップに6等分に生地を入れる。

  5. 5

    蒸し器で蒸気が上がってから、20分蒸して出来上がり

コツ・ポイント

簡単にできるレシピはいっぱいあるけれど、卵白をしっかり泡立てて混ぜるこのレシピは、やっぱりふんわり仕上がってキメが細かくて美味しいです。
せっかくいい材料を使って作るなら、このひと手間は惜しみたくないものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soumama34
soumama34 @cook_40151656
に公開
34歳でお母さんになりました。田舎のおばあちゃんらがつくった四季を感じられる野菜や果物などで主にレシピを考えています。自然のめぐみのおかげで、うちの子は病気をほとんどしない強い子に育ってます!
もっと読む

似たレシピ