おからと残り野菜で簡単卯の花

mo*mo @cook_40101622
薄味の卯の花です。生おからがたくさん手に入ったらを家にあるお野菜で簡単に。小分けにして冷凍保存するとお弁当にも便利です。
このレシピの生い立ち
生湯葉屋さんでたくさんおからを頂いたので、大好きな卯の花にしてみました。
おからと残り野菜で簡単卯の花
薄味の卯の花です。生おからがたくさん手に入ったらを家にあるお野菜で簡単に。小分けにして冷凍保存するとお弁当にも便利です。
このレシピの生い立ち
生湯葉屋さんでたくさんおからを頂いたので、大好きな卯の花にしてみました。
作り方
- 1
ごぼうはささがき・里芋はいちょう切りにして水にさらし、人参・エリンギ・ネギ・いんげんは大きめのみじん切りにします。
- 2
鍋に油をひき、鶏ミンチを色が変わるまで炒めます。
- 3
ゴボウ・人参・エリンギ・里芋を入れて更に炒め野菜にしっかり火を通しますます。焦げないよう時々混ぜてください。
- 4
いんげんとネギを入れてサッと混ぜます。
- 5
おからを入れてよく混ぜます。
- 6
弱火にして☆を入れます。(おからの水分量によって加える水の量を調節してください)
- 7
水分がとんだら出来上がりです。(弱火~弱中火)
コツ・ポイント
生おからの水分量によって加える水の量を調整してください。入れるお野菜はあくまでも参考で、量や種類などお好みの物でお作りください。こんにゃくを入れると冷凍保存する際に食感が変わってしまいますので、ご注意ください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19095370