はやと瓜とレタスのスープ煮

m_mind @cook_40099415
はやと瓜もレタスも残り物、それに冷凍厚揚げをプラスしてスープ煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
レタス、はやと瓜が残っていたので、冷凍厚揚げと合わせてスープ煮を作ってみました。
はやと瓜とレタスのスープ煮
はやと瓜もレタスも残り物、それに冷凍厚揚げをプラスしてスープ煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
レタス、はやと瓜が残っていたので、冷凍厚揚げと合わせてスープ煮を作ってみました。
作り方
- 1
はやと瓜を1/4に切り皮を剥き、3mmぐらいの幅に切る。
溶かしておいた冷凍厚揚げも半分に切り、同じぐらいの厚さに切る。 - 2
レタスのヘタのところを残して半分に切り、置いておく。
- 3
お鍋に水を入れ、1を入れ、鶏だしを入れ、酒も醤油も入れ煮る。
- 4
3が煮えたら、レタスをヘタの部分から入れ、蓋をしないでごく弱火で10分ぐらい置いておきます。
- 5
4を器に盛ったら、ねぎを飾って出来上がりです。
コツ・ポイント
蓋をしてしまうと、レタスの青いところの色が変色するので、蓋をしないでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
青椒肉絲の残りで 厚揚げポケットスープ煮 青椒肉絲の残りで 厚揚げポケットスープ煮
青椒肉絲たくさん作りすぎて余ったので厚揚げポケットに詰めて、中華風スープでレンジで煮ました。冬のあたたかなおつまみに。 ヤシの木仕立て -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19106774