レンジで作る桃のコンポート

rin太 @cook_40046729
思いつきで作ってみたコンポートです。桃の香りがして意外と美味しくできました。やってみるものだなあ、と。
このレシピの生い立ち
食後に出した白桃がまだ堅かったので旦那さんが食べてくれず。もったいないので思いつきでコンポート風にアレンジしてみました。
レンジで作る桃のコンポート
思いつきで作ってみたコンポートです。桃の香りがして意外と美味しくできました。やってみるものだなあ、と。
このレシピの生い立ち
食後に出した白桃がまだ堅かったので旦那さんが食べてくれず。もったいないので思いつきでコンポート風にアレンジしてみました。
作り方
- 1
桃の果肉を一口大に切り分けます。
- 2
フタ付の耐熱容器に桃をいれ、砂糖と白ワインを加え、軽く振り混ぜます。今回はジップロックのタッパ容器を使用。
- 3
フタを軽く乗せ、レンジで2分間 加熱します。その後、軽く振り混ぜて、再度2分加熱。
- 4
5~10分間、フタをして放置。余熱で桃に火が通ります。
- 5
フタを一度あけ、桃が煮えて透き通っていればOK。必要であればさらに2分加熱します。
- 6
ワインの香りがまだ残っているので、再度フタをかぶせてレンジで2分加熱。その後はフタを開けて放置し、ワインを飛ばします。
- 7
常温に冷えたら、冷蔵庫で冷やして完成。
コツ・ポイント
ワインと砂糖の量はお好みで変えてみてくださ~い。この分量、旦那さんはちょっとワインがきつい、と言ってました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19113902