カニ風味 中華風オムレツの甘酢あんかけ

HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613

今日は玉子がメインです
最後に施す 甘酸っぱい餡で フワフワ玉子をより美味しく
お口の中でトロけます
このレシピの生い立ち
卵は 1日一個食べると良いのですが 中々出来なくて たまには卵でメインも良いかと
甘酢をかけると食べ易く 子供達は ご飯に乗っけて沢山食べました
^_^

カニ風味 中華風オムレツの甘酢あんかけ

今日は玉子がメインです
最後に施す 甘酸っぱい餡で フワフワ玉子をより美味しく
お口の中でトロけます
このレシピの生い立ち
卵は 1日一個食べると良いのですが 中々出来なくて たまには卵でメインも良いかと
甘酢をかけると食べ易く 子供達は ご飯に乗っけて沢山食べました
^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 胡麻 大さじ2
  2. 5個
  3. 50cc
  4. 塩、胡椒 少々
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 白だし 大さじ1
  9. 甘酢餡
  10. 80cc
  11. 60cc
  12. 砂糖 大さじ3
  13. オイスターソース 大さじ1
  14. 醤油 大さじ1
  15. 片栗粉を溶く水 80cc
  16. 片栗粉 5g
  17. グリンピース 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵、小葱、カニ風味かまぼこを溶き合わせ塩、胡椒、オイスターソース、鶏ガラスープの素、白だし、酒、水を混ぜ入れます

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ 高温になったら溶き合わせた卵と具材を一気に流し込みます
    ジュっという音が大切です

  3. 3

    箸でサッとかき混ぜながら 固まり始めたらフライパンを振って丸く フンワリと形が出来たら 皿にあげます

  4. 4

    同じフライパンに水、酢、砂糖、醤油、オイスターソースを入れ沸騰したら 冷凍グリンピースを適量入れ もう一度沸騰させます

  5. 5

    最後に 水溶き片栗粉を流し入れ フクフクとトロミが出てきたら 皿に移しておいた玉子にかけたて出来上がりです

コツ・ポイント

卵を焼く際 フライパンは強めに熱して 材料を流し入れた瞬間に ジュっと音がするくらいにして下さい
油切れが良く 美味しく出来ます
小葱だけでなく ニラなどを使うと また風味が変わります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HuHuFumin
HuHuFumin @cook_40127613
に公開
調理師のお免状を持つHuHuFuminです。こちらでレシピを書くようになりましたら、たくさんの方が見てくださっているようで、とても嬉しいです。これからも、お料理に精進して、解りやすいレシピが書けるよう頑張ります。今は、ご近所のご注文のある分だけお弁当を作って運んでいます。最近、クックパッドのお料理教室も始めました。
もっと読む

似たレシピ