冷凍保存で作り置き!切り干し大根の煮物

朝食・夕食・お弁当などでちょっと一品付けたい時に、冷凍保存しておいたものをレンチンするだけいいのは助かりますね☆
このレシピの生い立ち
切り干し大根1袋を使って作って余ったものを冷凍しておいたら、レンチンするだけですぐに食べられて便利だったので、作り置き用として作りました。
冷凍保存で作り置き!切り干し大根の煮物
朝食・夕食・お弁当などでちょっと一品付けたい時に、冷凍保存しておいたものをレンチンするだけいいのは助かりますね☆
このレシピの生い立ち
切り干し大根1袋を使って作って余ったものを冷凍しておいたら、レンチンするだけですぐに食べられて便利だったので、作り置き用として作りました。
作り方
- 1
切り干し大根は、水に5分位浸けてもどす。
(※切り干し大根の袋に記載されている方法を参考にしてください。) - 2
※耐熱容器に切り干し大根と水を入れ…→
- 3
→600wの電子レンジで3分位加熱して戻す方法もあります。
- 4
1または3の戻した切り干し大根をざるにあけて水分を切り、上からお玉の背などで押して水分をしぼる。
- 5
人参を、細切りにする。
- 6
油揚げを、細切りにする。
- 7
鍋に、4の切り干し大根・5の人参・6の油揚げを入れる。
- 8
7の鍋に、煮汁の調味料を加えて混ぜる。
- 9
8を火にかけ、煮立ったら弱火にして味が染みるまで時々混ぜながら5分位煮る。
- 10
[冷凍保存方法]
①…出来上がった切り干し大根を1回で使う分量に分け、冷凍保存と電子レンジ使用可能の容器に入れる。 - 11
②…①にふたをして冷凍庫で冷凍保存し、食べる際は電子レンジで解凍&加熱をする。
- 12
◆冷凍保存で作り置きレシピ
『冷凍保存で作り置き!卯の花*おからの煮物』
(ID:19080899) - 13
『冷凍保存で作り置き!大豆入りひじきの煮物』
(ID:19093708) - 14
『冷凍保存で作り置き!きつねうどんのお揚げ』
(ID:19126707) - 15
『冷凍保存で作り置き!きんぴらごぼう』
(ID:19270944) - 16
『冷凍保存で作り置き!さつま芋で★焼きいも』
(ID:19227694) - 17
◆切り干し大根を使ったレシピ
『切り干し大根の煮物(電気圧力鍋3分)』
(ID:18935709) - 18
『切り干し大根・人参・油揚げの胡麻甘酢煮』
(ID:18890189) - 19
『切り干し大根・カニカマ・わかめの酢の物』
(ID:18189305)
コツ・ポイント
工程9で味見をして頂き、もう少し甘い方がいいと思われる場合は、砂糖を少し加えて頂いてお好みの味に仕上げてください。
似たレシピ
-
ほっとする味。切り干し大根の煮物 ほっとする味。切り干し大根の煮物
食卓に並んでいると、ほっとする一品です。小分けにして冷凍保存も出来るので、朝食やお弁当にいつでも手軽に使って頂けます♪ ほっこり~の -
切り干し大根の煮物。(電気圧力鍋3分) 切り干し大根の煮物。(電気圧力鍋3分)
味染み染みの切り干し大根が、手軽に作れます♪小分けにして冷凍保存しておけば、あと一品欲しい時にレンチンですぐ食卓に…☆ ほっこり~の -
切り干し大根の煮物、冷凍保存できます。 切り干し大根の煮物、冷凍保存できます。
たくさん作って冷凍保存しておくと何かと便利です。お総菜を買ったときもこれを解凍してつければいい感じ。お弁当のおかずにも! ヤスコ♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ