【覚書】昆布の佃煮 レシピ【自分的に】

じゅいち
じゅいち @cook_40052312

私的な覚書です。この佃煮の本領は1ヶ月たってから発揮しますw
このレシピの生い立ち
何とか自家製で美味しくできないものかと色々試した結果これに落ち着きました^^v

【覚書】昆布の佃煮 レシピ【自分的に】

私的な覚書です。この佃煮の本領は1ヶ月たってから発揮しますw
このレシピの生い立ち
何とか自家製で美味しくできないものかと色々試した結果これに落ち着きました^^v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布(好きな形に切る) 20g
  2. 刷りゴマ 10g
  3. 乾燥しいたけ 5g
  4. かつお節 5g
  5. ★醤油 小匙3
  6. ★酒 小匙2
  7. ★みりん 小匙1(好みで調節)
  8. しいたけの戻し汁 煮る時にひたひたになる分量

作り方

  1. 1

    しいたけと昆布を水で戻し、昆布は好きな大きさに切ります。戻し汁は後で使います。

  2. 2

    鰹節以外の材料をテフロンの小さなフライパン(卵焼き用のが最適)調味料と具がひたひたになる位の戻し汁を入れて煮詰めます。

  3. 3

    焦げ付きに注意しながら中火で煮て、汁が無くなる寸前で火を止めます。

  4. 4

    3に鰹節を混ぜて、冷蔵庫で冷やします。翌日から食べられますが、1ヶ月寝かせたくらいが激ウマです^^

コツ・ポイント

鰹節は一緒に煮るよりも最後に混ぜた方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅいち
じゅいち @cook_40052312
に公開
簡単で美味しい料理を日々探求しています。
もっと読む

似たレシピ