ツナ缶で簡単ゴーヤチャンプル

chikora @cook_40187163
ゴーヤも塩茹でしたら苦味がおさえられます。
油はツナ缶のものだけなのでヘルシーですよ
このレシピの生い立ち
もうゴーヤが出回ってました。
夏場の我が家の定番です。
ツナ缶で簡単ゴーヤチャンプル
ゴーヤも塩茹でしたら苦味がおさえられます。
油はツナ缶のものだけなのでヘルシーですよ
このレシピの生い立ち
もうゴーヤが出回ってました。
夏場の我が家の定番です。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種をとりのぞく。
沸騰したお湯に塩をいれ1から2分ほど煮て水をきっておく - 2
水を切った木綿豆腐を食べやすい大きさに切っておく
- 3
フライパンを熱し、ツナ缶とゆでたゴーヤ、木綿豆腐を炒める
- 4
和風だし、出汁醤油で味付け。最後に溶き卵、鰹節をいれ完成
コツ・ポイント
ゴーヤは塩もみだけじゃなくゆでたほうが苦味が少なくなります。
お豆腐は手でちぎったほうが、味がなじみます
似たレシピ
-
簡単!ツナで作る☆ゴーヤチャンプル☆ 簡単!ツナで作る☆ゴーヤチャンプル☆
【話題のレシピ入り】定番のゴーヤチャンプルをツナで!油ごと使うことでゴーヤの苦味が和らぎ、とっても食べやすいです。 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
-
-
-
簡単ツナと細切り人参のゴーヤチャンプルー 簡単ツナと細切り人参のゴーヤチャンプルー
あっという間にできる時短副菜!ゴーヤの苦味を人参とツナの甘味で緩和してくれるので食べやすい一品です。 アンナinドイツ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19152349