きのこと鶏団子のミルキー豆乳鍋スープ

株式会社ケフラン
株式会社ケフラン @Kefran

とってもクリーミーでほっこりと暖まる鍋スープです。きのこがおいしく、寒くなってきた今の季節にぴったりですよ!
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは美容栄養アドバイザーの石坂優子先生が作ってくださいました!

石坂先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/yukoishizaka/

きのこと鶏団子のミルキー豆乳鍋スープ

とってもクリーミーでほっこりと暖まる鍋スープです。きのこがおいしく、寒くなってきた今の季節にぴったりですよ!
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは美容栄養アドバイザーの石坂優子先生が作ってくださいました!

石坂先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/yukoishizaka/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆乳 200ml
  2. ケフィア 150ml
  3. 200ml
  4. 味噌 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 鶏がらスープの素 大さじ1
  7. お好みのきのこ 300g
  8. 万能ねぎ 1/2束
  9. 鶏団子の具材
  10. 鶏ひき肉 200g
  11. ねぎ(みじん切り) 1本
  12. 1/2個
  13. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  14. 長芋(すりおろし) 大さじ2
  15. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    事前にオリジナルケフィアを作っておきます

  2. 2

    鶏団子の具材をボウルに入れ、粘りが出るまでよく混ぜて鶏つくねのたねを作る

  3. 3

    きのこは石づきを取り、小房に分けておく

  4. 4

    鍋の中に豆乳、ケフィア、水、味噌、しょうゆ、鶏がらスープの素を入れ沸騰させる

  5. 5

    <4>に<2>の鶏つくねの種をスプーンなどで落とす。きのこも一緒に入れて火が通るまで弱火で煮込む

  6. 6

    小口切りにした万能ねぎをたっぷりかけて完成です

  7. 7

    ケフランのオリジナルケフィアご購入はこちらのアドレスからできます!

    goo.gl/i29AQ3

  8. 8

    スタッフが自宅で作ってみました。最後はおじやにしたいくらい美味しかったです!(おいしくて全部食べてしまいました)

コツ・ポイント

石坂先生より:クリーミーな鍋スープ。シンプルな具材ですがスープに旨みが多いので十分満足することが出来ます。〆は玄米ご飯とチーズを加えて和風リゾット風に。食物繊維をたっぷり摂ることが出来ますよ!鶏がらスープの量はお好みで調整しましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社ケフラン
に公開
手作りヨーグルト種菌やサプリメントを販売しているケフランです。ケフィアのリーディングカンパニーである日本ケフィアの公式オンラインショップになります。ケフィアを使った美味しい料理をご紹介していきたいと思っています。http://www.kefran.com/
もっと読む

似たレシピ