クリスマス♡シュトーレン風パウンドケーキ

降谷。
降谷。 @cook_40132955

パウンドケーキでお手軽クリスマス気分♡
外はサクッと中はふわっとしっとりおいしいパウンドケーキです♡
このレシピの生い立ち
去年作ったものを改良してレシピ化!

クリスマス♡シュトーレン風パウンドケーキ

パウンドケーキでお手軽クリスマス気分♡
外はサクッと中はふわっとしっとりおいしいパウンドケーキです♡
このレシピの生い立ち
去年作ったものを改良してレシピ化!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドライフルーツ・ナッツ 80g
  2. バター 100g
  3. 砂糖 50g
  4. たまご 1個
  5. ハチミツ 30g
  6. 薄力粉 100g
  7. アーモンドパウダー 30g
  8. シナモンパウダー ひとつまみ
  9. ナツメパウダー ひとつまみ
  10. ベーキングパウダー 4g
  11. レモン ひとまわし
  12. ニラエッセンス 適量
  13. 粉糖(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1

    ドライフルーツをラム酒(分量外)に30分〜1時間漬けておく。
    ⚠ラム酒はあとで使うので漬け終わっても捨てないでください

  2. 2

    室温に戻すかレンジで柔らかくしたバターをヘラでしっかり練る。
    砂糖を加えすり混ぜる。

  3. 3

    卵一個をよく溶き、3回に分けて加え混ぜる。
    ハチミツを加え混ぜる。

  4. 4

    ラム酒からドライフルーツを取り出し、ナッツがある場合はナッツと一緒に強力粉(分量外)をまぶしておく。

  5. 5

    ドライフルーツを取り出したあとのラム酒から大さじ1を生地に加える。
    ⚠焼きあがった後に表面にも塗る為捨てないでください。

  6. 6

    スパイスや粉類を全部ふるい入れ、ヘラでさっくり混ぜる。
    3分の2ほど混ざったところで一旦やめる。

  7. 7

    強力粉をまぶしたドライフルーツとナッツを加え、混ぜる。

  8. 8

    オーブンを170℃に余熱し、40-45分焼く。

  9. 9

    焼きあがったら粗熱を取り、ラム酒を表面に塗ったらラップで覆い冷蔵庫で冷やす。
    1晩寝かせるのが理想です!

  10. 10

    粉糖を表面にふりかけたら完成!

  11. 11

    2018.12.25追記
    レモン汁とバニラエッセンスはスパイスと粉類を入れて、ある程度混ざったら入れてください!

コツ・ポイント

ラム酒漬けをする時はフルーツの表面にピッタリラップをしてあげてください。
レシピには80gと書いてありますが、ドライフルーツやナッツは100-120g入れても美味しいです!
まぶす強力粉は薄力粉でも〇
表面に塗るラム酒はシロップに変えても〇

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
降谷。
降谷。 @cook_40132955
に公開
基本目分量なので分量がわかった時だけレシピに残してます。
もっと読む

似たレシピ