味どうらくの里だけ!イカと里芋の煮物

ハルゾ〜 @cook_40139435
味付けは東北醤油味どうらくの里だけ!悩まない簡単なのにプロの味!
このレシピの生い立ち
秋田へ長期出張のご主人様が、地元の方にオススメされた万能めんつゆをお土産に持って帰って来ました。テレビでも紹介された商品の様です。甘みが濃くて、我が家の好みでしたので、コレだけで作ってみようと考えました。
味どうらくの里だけ!イカと里芋の煮物
味付けは東北醤油味どうらくの里だけ!悩まない簡単なのにプロの味!
このレシピの生い立ち
秋田へ長期出張のご主人様が、地元の方にオススメされた万能めんつゆをお土産に持って帰って来ました。テレビでも紹介された商品の様です。甘みが濃くて、我が家の好みでしたので、コレだけで作ってみようと考えました。
作り方
- 1
里芋は皮をむき下ゆで。水から一度沸騰するまで煮て、泡だらけになったら茹でこぼす。冷水でぬめりを洗い流す。
- 2
再度水から煮ると、吹きこぼれる事なくじっくり茹でる事が出来ます\(//∇//)\竹ぐしがスッと入るくらいまで煮たらOK
- 3
茹で里芋を使う人はここから!!
- 4
イカは皮をむき、ワタを抜いたら輪切り。
東北醤油、味どうらくの里80ccに漬け込み下味をつける - 5
フライパンか、里芋を茹でた鍋で、里芋とイカをタレごと炒める。炒め煮にするので、よく絡ませて里芋にタレがしみるように!
- 6
生姜チーブ2センチ、水200ccを入れて、水を飛ばす様に中火くらいで炒め煮る。
- 7
東北醤油の味どうらくの里は、普通のめんつゆより甘いです!普通のめんつゆで味付けする時は砂糖を大1〜2入れると良いでしょう
- 8
こんな感じです\(//∇//)\
コツ・ポイント
生姜を入れると、店の味の様になります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19177209