簡単!美味しい♡チャーシュー♪

1103mi @cook_40120320
お肉が安い時に作るご馳走です♡
面倒だけど簡単です!
タレがとても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ずっと作っているうちにこのやり方になりました。
簡単!美味しい♡チャーシュー♪
お肉が安い時に作るご馳走です♡
面倒だけど簡単です!
タレがとても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ずっと作っているうちにこのやり方になりました。
作り方
- 1
肉は半分に切って、にんじんは1センチの輪切り生姜は薄切りにするし、他の野菜も用意する。
- 2
肉を塩胡椒して鍋で焼き付ける。
- 3
○を入れ更に焼く。
- 4
にんじんとタレを入れる。
- 5
五香粉も加える。
- 6
アルミホイルで落とし蓋をして弱火で30分煮る。
- 7
にんじんとにんにくは美味しいので取って置いて下さい。
- 8
タレにはラップを張って置く。
今回は半熟卵を入れました。 - 9
油が固まってからラップを取ると油が取れます。
- 10
オープンかグリルで表面を焼く。
グリルだと弱火で3分位 - 11
その時にはちみつを表面に塗り胡椒をかける。
- 12
薄切りにして、タレを野菜や丼にしてごはんにかけたりして下さい。
- 13
今回は千切りキャベツ、白髪ねぎと一緒に作ったにんじん、煮卵、辛子を添えました。
- 14
こちらもよろしくお願いします。
レシピID:19216184
コツ・ポイント
タレはお好みで煮詰めても良いです。
最後に焼くのが面倒だけどそれが美味しいポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単チャーシュー レンジで簡単チャーシュー
15年前に載せたレシピの改良版です。タレにつけてレンチンするだけ。キャベツと一緒に。ラーメンのトッピングやチャーハンの具、お弁当にも。スライスして小分け冷凍しておくと便利です。 823ん -
-
【超簡単】炊飯器で作るとろ旨チャーシュー 【超簡単】炊飯器で作るとろ旨チャーシュー
家で柔らかいチャーシューを作りたくて※レシピ改訂しましたやはり砂糖より、はちみつの方がお肉が柔らかくなります。 ふぇちろ -
レンジでパパっと超簡単!ジューシー焼豚♪ レンジでパパっと超簡単!ジューシー焼豚♪
とにかく早い!簡単!旨い!面倒な下準備の付け置きも紐掛けも一切なし!レンジを使って「手の凝ってる」風な焼豚がすぐ食卓に♪kapoluchie
-
簡単美味しすぎの焼豚(チャーシュー) 簡単美味しすぎの焼豚(チャーシュー)
炊飯器さんお願い!で出来上がり。濃厚のたれが病みつき〜そして本格的な味。作っている姿は見せられない!炊飯器さんが作るので chichiino
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19186352