大根と干貝柱の中華煮♪

笑ティの姫 @cook_40108622
甘くなってきた大根を中華風に!
あと一品欲しいなと言う時にほっといても出来ちゃう簡単だけどジュワーっと味が染みた一品!
このレシピの生い立ち
おでんの大根は美味しいけど・・
煮物じゃない大根を箸休めにと考えて中華風に。
大根と干貝柱の中華煮♪
甘くなってきた大根を中華風に!
あと一品欲しいなと言う時にほっといても出来ちゃう簡単だけどジュワーっと味が染みた一品!
このレシピの生い立ち
おでんの大根は美味しいけど・・
煮物じゃない大根を箸休めにと考えて中華風に。
作り方
- 1
干し貝柱はお酒で戻しておく。
- 2
大根は一センチ位の輪切りにし、更に3~4等分に太切りにする。
- 3
お鍋に戻した干し貝柱を戻し汁と一緒に入れ大根、☆の調味料を入れて10分位弱火でことこと煮る。
- 4
楊枝で刺してスッと入る程度になったら大根の葉を入れ、ひと煮立ちさせて出来上がり!
コツ・ポイント
お水を少なくして、大根から出る水分で煮る。
あらかじめ干し貝柱はお酒で戻しておく。
似たレシピ
-
-
レンジで超簡単☆大根の葉と豆腐の中華煮♪ レンジで超簡単☆大根の葉と豆腐の中華煮♪
♪調理器具も、火も使わない、レンジでチン!するだけの簡単中華煮☆超簡単だけど☆3つ!あともう一品ほしい時にどうぞ♪ らりるれいこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19193132