切干し大根の煮物

litchi☆ @cook_40225416
切干し大根は意外と簡単に作れるので、時間がない時でもオススメです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずの定番として、小さい頃から食べて来たものを自分なりに味付けしました。
切干し大根の煮物
切干し大根は意外と簡単に作れるので、時間がない時でもオススメです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずの定番として、小さい頃から食べて来たものを自分なりに味付けしました。
作り方
- 1
切干し大根を水で30分戻しておく。
- 2
人参を薄切りにして、油揚げは食べやすい大きさに手でちぎる。
- 3
フライパンにオリーブ油をひいて、人参と油揚げを中火でしんなりするまで炒める。
- 4
水で戻した切干し大根を戻し汁ごとフライパンにひたひたになるまで入れる。
- 5
お酒、みりん、醤油を入れて中火で水分が少なくなるまで煮る。
- 6
お好みで鷹の爪をアクセントに入れて完成。
コツ・ポイント
煮詰めるとかなりしっかり味がつくので、おつまみにもオススメです。薄味でも切干し大根のダシが効いてて美味しいです。
似たレシピ
-
戻さないでOK 簡単時短!切干大根の煮物 戻さないでOK 簡単時短!切干大根の煮物
栄養いっぱいの切干大根の煮物。時間がない時でもチャッチャと作れます。水で戻すと栄養価が水に溶け出てしまうそうです。ホッティレモン
-
簡単☆切り干し大根の煮物☆常備菜お弁当に 簡単☆切り干し大根の煮物☆常備菜お弁当に
煮るだけなので簡単に作れる切り干し大根の煮物です♪乾物野菜は栄養たっぷりで美味しい~(*^^*) オススメです♪ かみゅのキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19195280