青ズイキのお汁

志布志市 @cook_40140371
ズイキのシャキシャキとした食感楽しめる逸品となります。
このレシピの生い立ち
新鮮な青ズイキをいただいたので、まずは手軽な汁物にしてみました。以外にも栄養豊富で便秘解消にも効果があります。
青ズイキのお汁
ズイキのシャキシャキとした食感楽しめる逸品となります。
このレシピの生い立ち
新鮮な青ズイキをいただいたので、まずは手軽な汁物にしてみました。以外にも栄養豊富で便秘解消にも効果があります。
作り方
- 1
青ズイキの皮を剥き斜め切りにし、酢水にさらす
- 2
冷蔵庫の野菜をお好みにカットして鍋に入れ、水、出汁を入れて沸騰させる
- 3
沸騰したらズイキを加える
- 4
煮えたら調味料で味を整え、卵とじを入れ かき玉汁にして、豆腐を入れたら刻みネギを仕上げに入れ出来上がり
コツ・ポイント
ズイキはアクが強いので切ったらすぐに酢水にさらして下さい。肌の弱い方はゴム手袋を。斜め切りにする事で火の通りが良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
青パパイヤとソーセージのチャンプルー 青パパイヤとソーセージのチャンプルー
青パパイヤには「パパイン」というたんぱく質分解酵素が含まれています食べ物の消化を助けると言われてます。味にクセが少なく様々な料理にお使いいただけます。今回はシャキシャキした食感を活かしたチャンプルーにしてみました。 味付けアドバイザー -
-
〖 鶏もも肉と青ニラの焼きそば 〗 〖 鶏もも肉と青ニラの焼きそば 〗
鶏もも肉のプリプリ食感と旨味、青ニラの香りとシャキシャキ食感、焼いた麺の香ばしさと食感、焼きそばソース×だし醤油が旨い! ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19199824