秋刀魚と豆腐の生姜照り焼きハンバーグ

みにまめ @cook_40035640
秋刀魚と豆腐をハンバーグにし、みりん・醤油・酒・生姜で味付けしました。みりんのおかげで照り具合もバッチリ♪お弁当にも!!
このレシピの生い立ち
新鮮な秋刀魚のお刺身を頂いたので、照り焼きハンバーグを作ってみました。子供が食べる時は生姜は少なめ、大人の時は多めで!みりんを使っているので、生姜の味と風味はそのまま、そして、照り具合もばっちりです。小さく作ってお弁当のおかずにもどうぞ。
作り方
- 1
1、秋刀魚は包丁で叩いておく。
豆腐はペーパーに包み500Wで3分加熱後荒熱がとれたら絞る。
生姜はみじん切り。 - 2
2、ボールに☆の材料(秋刀魚・豆腐・生姜のみじん切り・塩・コショウ)を入れ、よく混ぜ合わせる。
- 3
3、混ざったら、◎片栗粉を入れ、更に混ぜる。
- 4
4、生地を5等分にわける。
フライパンに薄くサラダ油(分量外)を敷き、ハンバーグを入れる。
- 5
5、中火で表面を1~2分焼き、ひっくり返し同様に焼く。
弱火にし、蓋をして片面3~4分位ずつ焼く。
- 6
6、一度ハンバーグを取り出しフライパンについた油をふき取る。
★の材料(みりん・醤油・酒・生姜すりおろし)を入れる
- 7
7、タレがフツフツしてきたら、取り出しハンバーグを入れる。
- 8
8、タレがなくなるまで煮詰めたら完成です。
コツ・ポイント
豆腐を絞る時は荒熱が取れてから(やけどに気をつけて下さいね)ペーパーが1枚だと破れてしまうので2~3枚重ねて絞ると楽です。生姜のみじん切り・すりおろしもお好みで増減して下さい。ハンバーグの大きさにより焼き時間が変わるので調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にもOK☆ひじき照り焼きハンバーグ お弁当にもOK☆ひじき照り焼きハンバーグ
ひじきと豆腐とゴマの入った鉄分たっぷりのハンバーグを照り焼きにしました♪豆腐が入っているので柔らかく、お弁当にもピッタリです♪まさにこ
-
-
-
ヘルシー照り焼きハンバーグ♪鶏胸&豆腐 ヘルシー照り焼きハンバーグ♪鶏胸&豆腐
鶏胸、豆腐のあっさりハンバーグを照り焼きでこってり♪ボリュームあってカロリー控えめ♪しそ風味でさっぱり感も! るびにゃん -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201824