ポイント3つで失敗無し!クロワッサン♪

ポイント3つ守れば失敗無し!外パリパリ中はモッチリしっとりで たっぷりバターのクロワッサンです〜♪
このレシピの生い立ち
何度か失敗したクロワッサン♪クロワッサンは難しいと作るのを諦めていましたが失敗しながらわかったのが3つのポイントでした♪諦めかけている方にも是非もう一度チャレンジしてみて下さい♪
ポイント3つで失敗無し!クロワッサン♪
ポイント3つ守れば失敗無し!外パリパリ中はモッチリしっとりで たっぷりバターのクロワッサンです〜♪
このレシピの生い立ち
何度か失敗したクロワッサン♪クロワッサンは難しいと作るのを諦めていましたが失敗しながらわかったのが3つのポイントでした♪諦めかけている方にも是非もう一度チャレンジしてみて下さい♪
作り方
- 1
折り込み用バターをナイロン袋に並べ常温に戻す
- 2
めん棒で袋の入り口部分を5㎝程度残しバターを同じ厚さで袋いっぱいに伸ばし冷凍庫へ入れる(縦25㎝横18㎝の袋を使用)
- 3
フードプロセッサーにイーストとぬるめの牛乳以外の材料を入れ その後イーストを入れイーストめがけてぬるめの牛乳を入れる
- 4
フードプロセッサーを2分程度回すと生地の完成♪
- 5
生地をボールにうつす(うつす時には綺麗な丸型にしなくても大丈夫!水や薄力粉などは使用しないこと発酵の妨げになります!)
- 6
生地表面を少しなだらかにしてラップをし1次発酵
(30〜40分 1.5〜2倍になるまで) - 7
1次発酵が終わったら手のひらで優しく2〜3回押さえガス抜きをする
- 8
生地をクッキングシートなどの上にうつしひと固まりにし生地の両面全体に薄力粉をたっぷりつける
- 9
濡れ布巾で生地を包み冷凍庫で10分冷やす
- 10
冷凍庫に生地を冷やし10分経過手前に折り込み用バターを冷凍庫から出し袋を広げながら袋の両端をハサミで切っていく
- 11
切った袋を広げバターを取り出しやすいようにしておく
(バターにはできるだけ手で触れないように!バターが溶けてしまうので) - 12
冷凍庫から生地を取り出し生地の両面全体に たっぷり薄力粉をつける
- 13
めん棒でバターが包める大きさに生地を伸ばす
- 14
生地の真ん中に袋を開いておいたバターを開いた部分を下にバターを置き袋をゆっくりはがす
(バターは直接手で触らないように) - 15
生地の四方を折り込み折り込みバターをしっかり包む
- 16
包んだ方を下面にしたっぷり薄力粉を両面全体につけ生地を伸ばす
- 17
伸ばした生地を三つ折りにして たっぷり薄力粉をつける
- 18
濡れ布巾に生地を包み冷凍庫で10分冷やす
- 19
10分冷やしたら両面全体に たっぷり薄力粉をつける
- 20
折り目を下にして生地を伸ばし たっぷり薄力粉をつける
(冷凍庫で冷やした生地は少し固いので生地を伸ばすのに少し力が必要) - 21
三つ折りにして生地両面全体に たっぷり薄力粉をつける
- 22
濡れ布巾に包んで冷凍庫で10分冷やす
工程19,20,21,22を4回繰り返す - 23
5回繰り返し終わったら生地両面全体に たっぷり薄力粉をつける
- 24
折り目を下に生地を伸ばす
(伸ばした生地全体が同じ厚さになるように!綺麗な長方形にならなくても大丈夫です!) - 25
生地の両端を少しカットし三等分に生地をカットする
(カットする時には いっきにカットするように!層が崩れてしまいます!) - 26
三等分にカットした生地を一つづつナナメにカットし三角形にする
(カットする時には いっきにカットする) - 27
三角形にカットした生地を一つづつ平らな面の真ん中2㎝程度切り込みを入れる
(切り込みを入れる時にも いっきにカットする) - 28
切り込みを入れた部分を横に広げる
(カットした部分切り込みを入れた部分は絶対に触らないように!) - 29
広げた部分から優しくフンワリと巻いていく
(カットした断面は触らないように) - 30
オーブンの天板にクッキングシートをひき巻き終わり部分が下になるようにし並べる
- 31
霧吹きでしっかり目に水をかけフンワリラップをし2次発酵
(30〜40分 1.5〜2倍になるまで) - 32
2次発酵が終わったらオーブンを200℃に予熱する
予熱している間に残しておいた卵を生地全体に塗る - 33
予熱が出来たら200℃で20分焼く
- 34
耐熱容器にシロップ材料を入れて軽く混ぜる
- 35
混ぜた物をレンジで砂糖が完全に溶けるまで温める
- 36
焼き上がったクロワッサンが熱い間にシロップをクロワッサン全体に塗る
クロワッサンが冷めシロップがかわいたら完成です〜♪ - 37
層たっぷりのクロワッサン♪
外パリパリの中はモッチリしっとりでバターたっぷりのクロワッサンです♪ - 38
ポイント1は生地の破れを防ぐ為
ポイント2はバターが溶けないようにする為
ポイント3は折り込みの層を崩さない為
です♪
コツ・ポイント
1,生地を伸ばす時、三つ折りにする時には生地両面全体に たっぷり薄力粉をつける
2,三つ折りにした生地は濡れ布巾に包んで一回一回冷凍庫で必ず10分冷やす
3,生地をカットする時は いっきにカットする
似たレシピ
-
-
-
ブラウニー風❀クロワッサン×スコーン ブラウニー風❀クロワッサン×スコーン
外はサクっとしていて中はしっとり。ブラウニー風のクロワッサン・スコーンですっ。純ココアとチョコで濃厚~(・3・)♡♡♡ ウメ吉さん -
-
HBで作るパリッサクッ★★クロワッサン HBで作るパリッサクッ★★クロワッサン
話題入り感謝☆HBでもサクサクパリパリなクロワッサンが作れちゃいますバター香るクロワッサン作ってみませんか? 2525招き猫 -
-
-
-
その他のレシピ