【牡蠣・小松菜・豆腐で】簡単!カキおこ

じんとっと @cook_40043186
フライパンで作る小さなお好み焼きです。
牡蠣の美味しい季節にいかがですか?
豆腐でフンワリ~♪青菜救済レシピ(^_^)
このレシピの生い立ち
牡蠣の季節になったので、残り野菜を使って、簡単でおかずになる一品を作りました(^〇^)
【牡蠣・小松菜・豆腐で】簡単!カキおこ
フライパンで作る小さなお好み焼きです。
牡蠣の美味しい季節にいかがですか?
豆腐でフンワリ~♪青菜救済レシピ(^_^)
このレシピの生い立ち
牡蠣の季節になったので、残り野菜を使って、簡単でおかずになる一品を作りました(^〇^)
作り方
- 1
小松菜をよく洗い、1㎝幅に刻みます。塩を入れ沸騰したお湯で1分茹で、ザルにあげたら水をかけ冷まし、十分に絞っておきます。
- 2
ボウルに豆腐と薄力粉、卵(A)、だしの素、水を入れてよく混ぜます。水は全体の固さを確認しながら加えて下さいネ!
- 3
そこに絞った小松菜を混ぜ合わせます。天かすがあればここで加えて下さい。
- 4
フライパンにサラダ油をひき十分に熱します。フライパンの大きさに応じて、卵(B)同士がくっつかないよう2~3個割ります。
- 5
卵の黄身の部分をあえて潰してから、卵の上にかぶせるよう生地をお玉に軽く1杯分ずつ載せていきます。
- 6
その上から塩コショウした牡蠣を2~3個載せ、蓋をして中火で3~4分焼きます。
- 7
ひっくり返して、少しだけ油を足して更に3分蓋をして焼きます。(上手くひっくり返せなくても、後でソースで隠れるので大丈夫)
- 8
両面焼けたらお皿に載せて、ソースとマヨネーズ、青海苔をトッピングして完成!
コツ・ポイント
お豆腐によって固さが違うと思うので、水は加減しながら加えて下さいネ!白あえくらいの固さがベストです。
今回は小松菜で作りましたが、ニラやホウレン草など家に残っているお好きな青菜でも同様に作れます♪
似たレシピ
-
-
-
たこ焼き&カキオコ❤ではなく牡蠣焼き たこ焼き&カキオコ❤ではなく牡蠣焼き
牡蠣の美味しさがギュッとつまっています❤私が作る牡蠣おこよりは確実に美味しい❤私が下手なだけなんですけどね(笑) さけぴよん -
-
-
-
ダイエットに(^^)v豆腐のお好み焼き! ダイエットに(^^)v豆腐のお好み焼き!
お好み焼きが食べたぃ!でもダイエット中だし…でも大丈夫!お豆腐でとっても美味しいお好み焼き出来ました(^^)v ☆めぐぅー☆ -
おいしく焼くコツ有り◎牡蠣のお好み焼き おいしく焼くコツ有り◎牡蠣のお好み焼き
牡蠣がおいしい季節には、ぜひお好み焼きにして食べましょう★ぷりぷりの牡蠣とふっくら生地がベストマッチ!!おすすめです☄ オリバーソース -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203176