■ソーセージ&さつま芋のチーズカレーご飯

ポルチーニきのこ
ポルチーニきのこ @cook_40047951

スパイシーなカレー粉とチーズとソーセージの塩気、さつま芋の甘味がバランス良いフライパン1つで出来る炊き込みご飯♪
このレシピの生い立ち
スパイシーなカレーピラフとチーズとソーセージの塩気にさつま芋の甘味が合うのではないかと作りました。見事にベストマッチ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

米2合分
  1. 白米 2合
  2. さつま芋 1本「約250g」
  3. ソーセージウインナー」】 180g
  4. ピーマン 1個「無くてもOK」
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. プチトマト 適量「彩りにちょこっと」
  7. 【にんにく・生姜】 各 1かけ
  8. 【カレー粉】 大匙2~3
  9. 【酒】 大匙2
  10. ピザ用チーズ 軽く3~4つかみ
  11. 【バター・サラダ油】 各 適量
  12.  調味料
  13. 【水】 400ml
  14. 【醤油・粉チーズ 各 大匙1
  15. コンソメスープの素 小匙2
  16. 【砂糖】 小匙1
  17. 【胡椒】 少々

作り方

  1. 1

    米はよく洗ってざるに上げておきます。
    ぴーまん、玉ねぎ、にんにく、生姜をみじん切りに、ソーセージは2~4等分します。

  2. 2

    さつま芋はよく洗って、一口サイズに切り塩水または冷水にさらします。

  3. 3

    フライパンにバターとサラダ油を同じ割合で入れ熱し、ソーセージを焼き目がつくまで中火で焼きます。

  4. 4

    そこにみじん切りにした野菜、水気を切ったさつま芋、塩少々を加え2~3分炒める。カレー粉も加えて軽く炒めたら酒を加えます。

  5. 5

    調味料も加え、煮立ったら洗った米、プチトマトを加えて米がお湯につかるよう全体をならし、蓋をして弱火で15分炊きます。

  6. 6

    15分経ったら火を止めて蓋をしたまま更に15分蒸らします。
    最後にチーズを加えて蓋をして余熱で溶かします。

  7. 7

    器に盛ってお好みでパセリをどうぞ。

コツ・ポイント

※コンソメスープの素は固形なら1個が目安です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ポルチーニきのこ
に公開
クックパッドをご利用の皆様、いつも本当にありがとうございます。人にはそれぞれ自分の料理スタイルと好き嫌いがあります。私のレシピに対して、美味しかった、お口に合わなかったなど正直な感想を頂ければ幸いです。口にするものだけは、やはり美味しいものがベストなので。※2020年1月26日、勝手ながら、レシピと私が送ったつくれぽをいくつか削除しました。詳しくはご飯日記へお願いします。 
もっと読む

似たレシピ