野菜の水分だけで煮込むスープ

さくらサク櫻子
さくらサク櫻子 @cook_40052834

大きくて安いトマトが出回る今、作ってみてください。キンキンに冷やしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
20個入り\380のトマトを買ったのを使いたかったこと、ガス台の前が熱いので、中火か弱火で蓋をして、勝手に煮込んで見たら、美味しかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. トマト 大3コ
  2. 鶏肉 6切れぐらい
  3. 玉葱 1/2個
  4. 塩胡椒 適量
  5. 醤油 小1

作り方

  1. 1

    熱した鍋に、皮目を下にして唐揚げ用に切り分けられた鶏肉を焼く。

  2. 2

    塩胡椒をしておく。
    白胡椒がオススメ。

  3. 3

    皮目に焼き目がついたら、中火にし、芯をくりぬいたトマトを入れる。
    反対側に十字の切れ目を浅く入れておく。

  4. 4

    みじん切りにした玉葱もいれ、40~1時間コトコト煮。

  5. 5

    ↑これは、蓋をして20分コトコト煮した状態。

  6. 6

    残り10分ぐらいの時に、醤油をいれる。

  7. 7

    お好みでパスタを入れても、おk。
    (ABCマカロニを大匙1杯がオススメ←画像はペンネ10個)

  8. 8

    煮あがったら、お好みでパセリをどうぞ!

コツ・ポイント

トマトを大きいまま、くりぬいた芯を下にして鍋に入れること。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さくらサク櫻子
さくらサク櫻子 @cook_40052834
に公開
野菜が大好きで、野菜を もっと手軽に美味しく食べたくて、考えています。味付けは、酸味のあるものが好きなので、レモン果汁・ビネガー・トマトの酸味・柑橘の酸味などと野菜を合わせたりが、多いです。好きな分野は日本、でも(*゚Д゚)ノ 得意料理は西洋。よろしく(*^-^*)お願いします。
もっと読む

似たレシピ