母の日ケーキ
18cmデコ型1台分
このレシピの生い立ち
母の日にぴったりのケーキを作りたくて♪
ほんのりピンクで可愛く仕上げました
作り方
- 1
ボウルに全卵と卵黄を割りほぐしてグラニュー糖を加えたら、湯煎(約50度)にかけてハンドミキサー(強)で泡立てます
- 2
生地が白っぽくもったりとしてきたら湯煎からはずし更にキメを整えるよう、速度を緩めながらなめらかな生地を作ります
- 3
あらかじめふるっておいた薄力粉を一度に加え混ぜます
- 4
牛乳とバターを別のボウルに入れ、湯煎にかける。バターが溶けたら【3】の生地を少量加え馴染ませます。【3】に戻し混ぜます。
- 5
生地を型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで約25分焼成
- 6
生クリームにストロベリーパウダー、砂糖を入れ、泡立てたものをデコレーションして完成(写真は扇形にカットしました)
コツ・ポイント
下準備として以下をしておくとスムーズです。
・型に敷き紙を敷きます。
・薄力粉を篩っておきます。
・湯専用のお湯を沸かしておきます。
・オーブンを170度に予熱しておきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単に抹茶のケーキ★ @牛乳パック 簡単に抹茶のケーキ★ @牛乳パック
牛乳パックで作った型で簡単にしっとりのスポンジが完成(*´∀`*)★21cmの型1つ分の材料でケーキが2つ焼けました♪ Ma★RUO
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19247933