ナスと筍のピリカラ炒め乗せ蒸しご飯

真里さん
真里さん @cook_40052848

ホタテを入れて蒸したおこわの上にナスと筍のピリ辛炒めを乗せた中華風のご飯ものです。
野沢菜漬けを入れた食感が楽しい一品♪
このレシピの生い立ち
15年以上前に、何かの本で見たレシピをアレンジして作っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. もち米 2合
  2. ベビーホタテ 6個
  3. 塩コショウ 少々
  4. ナス 2本
  5. たけのこの水煮 150g
  6. 野沢菜の漬物 60g
  7. サラダ油(炒め用) 大匙1
  8. 豆板醤 小匙1
  9. A(紹興酒、醤油、砂糖) 各小匙1
  10. A(オイスターソース) 大匙1
  11. ごま油(仕上げ用) 大匙1
  12. 白髪ネギ 10cm分
  13. 大葉の千切り 2枚分

作り方

  1. 1

    もち米を回帰水で洗米し2時間ふやかしておく。2時間後粗みじん切りにしたホタテと塩コショウを混ぜて蒸し器で20分蒸す。

  2. 2

    ナス、筍、野沢菜を1cm角に切る。
    Aを混ぜる。
    白髪ネギと大葉の千切りを混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を敷き中火にかけて豆板醤を香りが出るまで炒め、ナスを加えてしんなりするまで更に炒める。

  4. 4

    3に残りの野菜とAを加え全体が混ざったら火を止める。

  5. 5

    皿に1を盛り付け4を上に乗せ、薬味の白髪ネギと大葉を乗せる。

コツ・ポイント

回帰水がない場合もち米の洗米、ふやかしは浄水か天然水を使用してください。その場合は6時間以上ふやかしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

真里さん
真里さん @cook_40052848
に公開
1994年から料理教室を開いて来ました。横浜市港北区鳥山町に2017年9月に古民家を改装してカフェ&バルと自然食を含めた生活良品セレクトショップ「ボン・ラヴィ」をオープンしました。カフェでお出しする料理はこのレシピに載せている物も多数あります。安心安全で美味しく簡単に出来る、素材と水と調味料にこだわった料理を提案しています。詳細はhttp://bonnelavie.jpをご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ