セサミンたっぷり!ヘルシーごまピカタ
白身魚やお肉に絡めて焼くだけ♡
このレシピの生い立ち
ヘルシーで香ばしい一品が食べたくて。
作り方
- 1
白身魚やお肉の水分をキッチンペーパーで取ってから、塩コショー、小麦粉または片栗粉を全体にまぶす。
- 2
ビニール袋やボウルに★をいれて混ぜる。
- 3
①を②の衣に浸す。
- 4
フライパンを熱し、バターを落として溶け始めたら焼く。
コツ・ポイント
衣におからパウダーを使って低糖質にしてます。
すぐ焼かない場合は、衣に浸して冷蔵庫保存しておいてください。
似たレシピ
-
-
白身魚(赤魚)のピカタ・ローズマリー香る 白身魚(赤魚)のピカタ・ローズマリー香る
白身魚にローズマリーを振って卵を衣にして焼くだけ!衣はカリカリ、魚はジューシーで見た目も豪華な一品。子どもも大人も満足。世界のレシピに挑戦
-
-
-
-
-
冷えても美味しい 白身魚のピカタ 冷えても美味しい 白身魚のピカタ
たまごに粉を混ぜてボリュームアップしました。冷えても美味しいのでお弁当にもピッタリです♪今回は鯛を使いました、鶏肉のような食感でお子様にもお勧めです さやっぺ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259054